• 総合
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • インタビュー
  • 最新曲
  • コラム
  • 選曲体験記事
  • ドレス記事
  • 映画記事
  • 書籍記事
  • 余興記事
参列者全員に楽しんでもらえる曲選び
0
sayukapi
2017年05月22日
私たち夫婦が曲選びで大事にしたことがいくつかあります。

スポンサーリンク

①結婚式のテーマを決め、それに合う選曲をする
出典:We Heart It
5月上旬の新緑の季節に、おっとりとした夫との結婚式で、参列者も落ち着いた感じの人が多いこともあり、「穏やか・爽やか」をテーマにしました。衣装や会場の装飾もそのテーマに合うように選び、曲ももちろん、イケイケになりすぎないようなチョイスにしました。
②自分たちの好きなものをしっかり入れる
出典:We Heart It
曲選びの際、お客様の目線で考えることが多かったですが、自分たちの大好きな曲もしっかりチョイスしました。
主人や主人の友人はアニメやゲームが好きなのですが、作品中に使われているピアノ曲などをさりげなくBGMに使ったりして、知らない人が聞いても違和感はないけど、分かる人が聞くと「おっ!」と楽しめるような工夫もしたりしました。
③衣装との相性を考えた曲選び
出典:We Heart It
私は白無垢→白ドレス→カラードレスという順でお色直しをしました。白無垢でははじけすぎず、適度に落ち着いたイメージの曲。白ドレスからは少しずつ曲を明るくしていき、盛り上がるカラードレスでの入場からはPOPめの曲。こういう感じで、衣装の変化、式次第に合わせて、曲も盛り上げていきました。
  白無垢   :ボーカルなしの曲
  白ドレス  :ボーカル入りの落ち着いた曲(コブクロ「シルエット」など)
  カラードレス:ボーカル入りの明るめの曲(GLAY「SOUL LOVE」など)
④一部の世代しか楽しめない曲ばかりにしない。
実際の結婚式での写真
これが、曲を選ぶうえで一番気を付けたところです。結婚式の参列者は、若い同年代の友人だけでなく、ミドル世代の上司や親、シニア世代の親戚・・・、というように、様々な年代の方がいらっしゃいます。ですので、可能な限り、全ての年代の方がゆったり楽しんでいただけるように、というのをモットーに曲を選びました。
白無垢での入場時に選んだのは、大島ミチルさんの「風笛」。朝の連続テレビ小説「あすか」の曲です。明るく、爽やかで、多幸感もあり、5月の結婚式の入場にぴったりの一曲なのではと自負しています。  朝ドラの曲やTVのCM曲は多くの人が知っている曲であることが多く、この辺りからチョイスするのがおすすめです。

これから結婚式をされる方。もちろん、自分たちの思い出の曲や大好きな曲を中心に選んでいただきたいですが、私たちのように、お呼びした参列者の客層を考えた曲選びもされてみても良いかもしれませんよ。

スポンサーリンク

sayukapi
2013年5月にセントコア山口(山口県)で 挙式

スポンサーリンク

公式YouTubeチャンネル 《ウィーム【WiiiiiM】》
実際に結婚式で使われた曲をランキングで集計しているサイト【ウィーム】によるランキングの紹介動画です。
ウェディングソングランキングの続きが気になる方は【ウィーム】にどうぞ!
ウィームチャンネル ウィームチャンネル ウィームチャンネル ウィームチャンネル