結婚式でのBump of Chickenのオススメ曲・BGM特集
更新日: 公開日:
16784 Views
『花の名』
映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の主題歌。たくさんの人の中でたった1人の相手を選ぶことを、たくさんの花の中からたった1輪の花を選ぶことに見立てたラブ・ソング。この曲には、会いたい人がいること、待っている人がいることの幸せがあふれています。
たった1人の人生のパートナーを選んだお2人の決意として、「エンドロール」のBGMにいかがでしょうか。やさしく温かなメロディーは、ご披露宴のフィナーレを感動的に盛り上げてくれることでしょう。
たった1人の人生のパートナーを選んだお2人の決意として、「エンドロール」のBGMにいかがでしょうか。やさしく温かなメロディーは、ご披露宴のフィナーレを感動的に盛り上げてくれることでしょう。
→結婚式での『花の名』のランキング

『魔法の料理 〜君から君へ〜』
NHK「みんなのうた」2010年4-5月度使用曲。大きくなった自分が「幼い日の自分」に語りかけるというコンセプトのもとに作られています。曲中のエピソードや表現は、ほぼ、作詞をされたボーカルの藤原さんの実体験だそうですが、イタズラをしたり三輪車で遊んだり、どんなに叱られても食卓にはいつもご飯が並んでいたり……なんていうエピソードは、多くの方が経験しているのではないでしょうか。
ほのぼのとした温かさがあふれる曲で、ご家族にスポットが当たるシーンのBGMにオススメです。
ほのぼのとした温かさがあふれる曲で、ご家族にスポットが当たるシーンのBGMにオススメです。
→結婚式での『魔法の料理 〜君から君へ〜』のランキング

『とっておきの唄』
“ゆっくりでいいから君が本当に笑って泣けるような2人になろう”
ラブ・ソングが少ない彼らの、貴重な「公式」ラブ・ソングの1つ。「どんなときだって僕が君の手を引いていくから大丈夫だよ」、そんな愛が感じられる曲です。心のこもった藤原さんのボーカルが印象的。 オススメのシーンは、「お色直し入場」や「プロフィールDVD(お2人パート)」。ドアオープンは14秒がオススメです。
ラブ・ソングが少ない彼らの、貴重な「公式」ラブ・ソングの1つ。「どんなときだって僕が君の手を引いていくから大丈夫だよ」、そんな愛が感じられる曲です。心のこもった藤原さんのボーカルが印象的。 オススメのシーンは、「お色直し入場」や「プロフィールDVD(お2人パート)」。ドアオープンは14秒がオススメです。
→結婚式での『とっておきの唄』のランキング

スポンサーリンク
『GO』
ソーシャルゲーム「グランブルーファンタジー」のテレビCM「Go into the blue」篇CMソング。歩くのが下手でも自分のことを信じて歩いていけば素晴らしい日々が待っている、というような背中を押してくれる歌詞に励まされます。キラキラと爽やかなサウンドで使いやすい曲だと思います!
オススメのシーンは、「新郎中座」「ギフトサービス」「フォトサービス」。BUMP OF CHICKENの曲で明るく盛り上げたいときにぜひ♪「プロフィールDVD(新郎パート)」にもイイかもしれませんね!
オススメのシーンは、「新郎中座」「ギフトサービス」「フォトサービス」。BUMP OF CHICKENの曲で明るく盛り上げたいときにぜひ♪「プロフィールDVD(新郎パート)」にもイイかもしれませんね!
→結婚式での『GO』のランキング

『sailing day』
映画「ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険」主題歌。勢いのあるサウンドと、「舵を取れ」「自分だけに価値ある財宝」など、思わず冒険に出たくなるような曲です!ゲストもワクワクした気分になることでしょう♪
オススメのシーンは、「新郎中座」「お色直し入場」「ギフトサービス」「フォトサービス」「退場」や「送賓」のBGM。ドアオープンは、ドラムが入る8秒あたりがオススメです。
オススメのシーンは、「新郎中座」「お色直し入場」「ギフトサービス」「フォトサービス」「退場」や「送賓」のBGM。ドアオープンは、ドラムが入る8秒あたりがオススメです。
→結婚式での『sailing day』のランキング

まとめ
BUMP OF CHICKENはラブ・ソングや明るいイメージの曲が少なく、歌詞も解釈が難しいものが多いので、選曲に悩まれるかもしれません。その代り、彼ら独自の世界が広がる曲の数々は、ゲストへの印象も強く残せること間違いなしだと思います!
→結婚式でのBUMP OF CHICKENの曲・BGMランキング
WRITER

筆者:hana
ブライダル業界で約8年、音楽や演出を中心に携わっておりました。今後はこのようなカタチでご新郎ご新婦のお力になれたらな、と思っております。 すきなコト(モノ)は、音楽とワンコとドライブ……と“笑うコト”です♪
スポンサーリンク