グラミー7冠に輝く天才シンガー・ソングライターで現代の三大ギタリストの一人に数えられるジョン・メイヤー。約3年半ぶりとなるニューアルバムも発売となり大きな話題を呼んでいます。そんな新作も絶好調なジョンメイヤーですが、今回はご紹介したい1曲としてDaughtersを挙げます。
昨年、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で一気にブレイクをし、瞬く間にトップアーティストとなった「星野源」。「恋ダンス」などいろんなブームを巻き起こした前作「恋」から約10ヶ月ぶりの新曲が発表されました
2012年にメジャーデビューを果たし、今年2017年にデビュー5周年を迎えた「家入レオ」。新曲をリリースするたびに注目を浴びている彼女の最新曲は夏のドラマ「愛してたって、秘密はある。」の主題歌です。オ
2011年に結成されたグループ「超特急」。2017年4月にリリースしたシングル「超ネバギバDANCE」がオリコンチャート1位を獲得するなど、今大注目のユニット。そんな勢いのある「超特急」の夏ドラマに起
昨年メジャーデビュー15周年を迎えた「ケツメイシ」。現在、2年ぶりとなる全国アリーナツアーを開催中。そんなケツメイシが2017年第一弾、通算34枚目となるシングルをリリースします。CDジャケットがアン
デビュー20周年を迎え、オールタイムベストアルバム「ゆずイロハ1997-2017」をリリース。5月からの4大ドーム6公演で約30万人を動員した「YUZU20th AnniversaryDOMETOUR
「S・A・G・A 佐賀!」で人気になったお笑いタレントのはなわさん。13年ぶりに新曲をリリースされました。この新曲は奥様の智子さんへサプライズプレゼントしたことから始まりました。「泣ける」と話題のこの
2007年にオリジナル演出版ミュージカル「レ・ミゼラブル」のマリウス役で本格デビューし、その甘く気品のある歌声、確かな演技力で多くの観客を魅了してきた山崎育三郎さん。ミュージカルを中心に活躍中の中、第
2017年9月16日にデビュー25周年目を迎える安室奈美恵。デビューしてから常にヒット曲を生み出してきた彼女のニューシングル曲。アニバーサリーイヤーは故郷・沖縄でのライブからスタートさせる。
2012年メジャーデビュー、ガールズバンド史上最速で武道館ワンマンLIVE開催、2016年には横浜アリーナワンマンLIVE、世界6都市ワールドツアーを成功させ、現在進行形で成長しているガールズバンドS
アイドルグループ「私立恵比寿中学」が通算4枚目のフルアルバム「エビクラシー」をリリース。2017年4月より7人体制で活動を再開させた「エビ中」の新たなスタート曲とした、明るく元気な1曲をご紹介します。
亀梨和也と山下智久のスペシャルユニット「亀と山P」が12年ぶりに再結集することが数ヶ月前から話題になっていましたが、とうとう5月17日にシングルが発売されました。その話題の1曲をご紹介!
今年、デビュー11年目を迎え、先日初のデュエットアルバム「Best of Duets」をリリースしたばかりのMay J.。そんな彼女の10枚目のシングルはウェディングソング!話題満載の1曲をご紹介しま
昨年、女性ソロアーティストとしては2005年の倖田來未以来11年ぶりに「日本レコード大賞」を受賞した西野カナ。今年2月20日にデビュー10年目に突入し、2017年初のシングルをご紹介します。
2017年夏婚花嫁にオススメの1曲!夏の爽やかなパーティーを演出するのに欠かせない曲をご紹介します! “ぼくのりりっくのぼうよみ”が5月24日に資生堂「アネッサ」のCMソング「SKY’s the li
公開前からとても話題になっていた実写版「美女と野獣」が4/21に公開されました。 昨年予告動画がリリースされてから24時間で1億2760万回再生を記録し、「24時間で最も再生された予告編」となり、世界
デビュー10周年という節目の年を終えて、11年目の新たなスタートを飾るシングル「コトノハ」をリリースする絢香さん。絢香さんといえばWiiiiiMでも「にじいろ」や「ありがとうの輪」など結婚式にピッタリ
何かとブームを巻き起こしてきた桃ちゃん・浦ちゃん・金ちゃんが登場する「三太郎シリーズ」のCMが2017年元日に新バージョンが公開されました。元日に公開されたこともあり、新年を迎えて、いろんなことにチャ
3/22にDream Amiさんの通算4枚目のシングル「はやく逢いたい」が発売されました。これは公開中の映画「ひるなかの流星」の主題歌となっています。原作はシリーズ累計発行部数250万部を突破し、“初
今年でデビュー20周年を迎える“ゆず”の2017年初のシングル「タッタ」。この曲はゆずにとって2003年発売の19thシングル以来、約14年ぶりとなる弾き語りシングル曲。
ウエディングソングの名曲を多々持つ「斉藤和義」さんの新曲『遺伝』。またしてもこの曲、ぜひ結婚式で使っていただきたい1曲と言えます!
『第89回アカデミー賞』で史上最多タイとなる14ノミネートを受けたと世界中で話題になった「LA LA LAND(ラ・ラ・ランド)」。この映画は「セッション」で脚光を一気に浴びたデイミアン・チャゼル監督
今、注目を浴びている男性8人組ゴスペルグループ「SOLIDEMO」。全員の身長が180cm以上でキリっとした顔立ちに爽やかさを併せ持ったクールで品格のあるイケメンが勢揃いのグループなんです!「SOLI
「三代目 J soul Brothers from EXILE TRIBE」の新曲「HAPYY」が約3年ぶりにドラマ主題歌に起用されています。ファンク・ディスコの要素、レトロなソウル感もミックスされた
2017年1月28日に全国公開となったGReeeeNの名曲「キセキ」の誕生にまつわる軌跡を、松坂桃李&菅田将暉のダブル主演で描く物語、映画「キセキーあの日のソビトー」。この映画から生まれたユニット「グ
Mr.Childrenの桜井和寿&GAKU-MCによるユニット「ウカスカジー」の最新アルバム『Tシャツと私たち』が7月13日にリリースされました。その中にはウカスカジーにとって初のウエディングソング「
高橋優さんの14枚目のシングル「産まれた理由」は自身初であり、大切な仲間に贈ったウエディングソング!デビュー前から一緒に歩んできたスタッフの結婚がきっかけで書き下ろした楽曲をジューンブライドに合わせて
2016年4月29日に結婚披露宴を行った歌手でタレントのDAIGOが、妻の北川景子さんに披露宴中にサプライズで贈ったプロポーズソング「KSK」。「KSK」は「結婚してください」を表す“DAI語”です。
今や世界を代表するアーティストとなったジャスティン・ビーバー!そのジャスティンが2015年11月13日にリリースしたニューアルバム「Purpose」の1曲目に収録されているのが、この「Mark My
Charlie puthは、映画「ワイルドスピード スカイミッション」のサウンドトラックにもなった「See You Again」にてラッパーでもあるウィズ・カリファとの共演を果たし一躍有名になりました
サビから始まるアップテンポなナンバー。この曲はデビュー10周年を記念して発売する、10周年記念ベストアルバムに収録されています。これまでいきものがかりさんといえば、皆さん一度は耳にしたことがあると思い
静岡県富士宮市にある休暇・宿泊施設『ふもとっぱら』で撮影されたそうで、架空の野外フェス『HKT48 LOVE Fes in FUMOTOPPARA』を舞台に、抽選で選ばれたエキストラ1000人がギター
4月4日スタートのNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』(月~土)のために書き下ろした新曲「花束を君に」。2010年12月10日の横浜アリーナ公演を最後にアーティスト活動を休止し、“人間活動”に専念して
優しい歌声と温かい楽曲が人気の吉田山田さんの新曲『母のうた』。政府広報高齢者詐欺被害防止キャンペーンのテーマソングに起用されているので聞いたことがある方も多いかもしれません。 子ども目線でお母さんを綴
秦基博にとって、デビュー10年目で初の連続ドラマ主題歌で、自身の新境地とも言えるアップテンポなラブソングです。ご自身も原作をすべて読んで書かれた曲なので、恋に落ちる瞬間のときめき、そして同時に訪れる戸
サラ・オレインは、3オクターブを超え、「1/fゆらぎ」を含む癒しの歌声を持つ、今最も注目のヴォーカリストです。その透きとおっていながら 力強い歌声は「ポスト・サラブライトマン」「第2のヘイリー」などと
天月-あまつき-さんは、2010年から歌い手として活躍されている爽やかで少年のようなハイキーが特徴の歌い手さんです。動画投稿サイトニコニコ動画では、総動画再生回数が3500万回突破といった記録ももたれ
最近ではドラマで使用された曲も披露宴ではよく選曲されているので、これからこの曲も定番の曲になってくるのではないでしょうか!私がおすすめする曲は、超特急さんでは初のウェディングソングにもなった、YELL