結婚式で実際に使われたJ-POPのジャンルのBGMを集計。ゲストへのメッセージをストレートに伝えたい場面でオススメ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
邦楽の中でも1980年代以降に日本で作られた若者向けの音楽、ポップ・ミュージックのことをJ-POPといいます。
BGMで最も使用されているジャンルです。J-POPはゲストもご存知の曲が多いでしょうから、会場全体を盛り上げることができます。 また、メッセージを伝えやすいジャンルでもありますので、家族やご友人への想いをストレートに伝えたい方におすすめです。 ポップで楽しい雰囲気にしたり、バラードで感動的なシーンを演出したりすることができます。
曲タイトル | アーティスト | 使用組数 | |
---|---|---|---|
1 | にじいろ | 絢香 | 651 |
2 | ありがとう | いきものがかり | 586 |
3 | ただ、ありがとう | MONKEY MAJIK | 519 |
4 | 家族になろうよ | 福山雅治 | 503 |
5 | バンザイ ~好きでよかった~ | ウルフルズ | 469 |
6 | やさしさに包まれたなら | 松任谷由実 | 451 |
7 | 永遠 | BENI | 440 |
8 | 君とつくる未来 | ケツメイシ | 424 |
9 | うれしい!たのしい!大好き! | Dreams Come True | 407 |
10 | 幸せをフォーエバー | MISIA | 401 |
スポンサーリンク