• インタビュー
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • 最新曲
  • コラム
  • アーティストヴォイス
  • 最新曲
  • 定番曲
結婚式のおすすめ最新曲どんな小さな/wacci

結婚式のおすすめ最新曲 ニューソングス vol.125
どんな小さな/wacci インタビュー

公開日:2025年02月13日
『どんな小さな』はお互いの一歩一歩を応援し合えるような心温まる一曲。6枚目のフルアルバム『Dressing』をリリースしたwacciの橋口洋平さんからの動画コメントも到着!ぜひチェックしてみてください。

wacciさんからの動画メッセージ

ー6th Album『Dressing』の制作において特に意識したことはありますか?
橋口洋平:
これまでと同じく「とにかくいい曲を作り続ける」ということを意識しながら向き合ってきた曲たちが詰まっているのでそういう意味では気持ちの変化はないですが、常に前作以上、自己最高の作品を目指して作っているつもりですし、それができたと思っています。
ーアルバムの制作を通じて、特に印象深かったエピソードはありますか?
橋口洋平:
『どんな小さな』は「放課後カルテ」というドラマの主題歌として書き下ろした楽曲でドラマのとても良いところで流して頂くということもあり、イントロにはかなりこだわりました。いくつもパターンを出して考えてその中から選ばれた渾身のイントロです。また、『恋人卒業』は、この「恋人卒業」というフレーズから作った曲なのですが、最初は失恋ソングでした。でもキーボードの因幡が作ってきたアレンジがとてもハッピーで、そもそも「卒業」ってポジティブな言葉だなと思い直し歌詞をすべて書き直して幸せいっぱいのウェディングソングにしました。
ーwacciさんの楽曲は日常にフォーカスした楽曲が多いですよね。
橋口洋平:
誰かの人生の大事な節目で流れる音楽を作りたいという思いは強くあります。部活や受験で頑張っている時、仕事に疲れた時、恋に落ちた時、恋に疲れた時、愛に変わる時。結婚などの大きなタイミングはもちろん、それ以外でもそれぞれの日々の「ここぞ!」というところで、寄り添える楽曲をこれからも作っていけたらと思っています。
ーこれからの活動で挑戦してみたいテーマや、今後作りたい楽曲のイメージがあれば教えてください。
年齢を重ねていくことでだんだん説得力を持たなくなってくる世界観もあると思いますが、逆に重ねてきたからこそ書ける言葉もきっとこれから増えてくると思っています。そういう言葉に出会うのが楽しみです。少し具体的に言うと、恋や夢などのテーマよりも、人生とか、世の中に対する想いとか、そういう広いテーマにも挑戦してみたいと思っています。

スポンサーリンク

どんな小さな/wacci 歌詞

誰かにとっては君が⽴ち⽌まって⾒えても
君の中ではきっと⾼い壁を登ってる
わかっていてもやっぱり ⽐べてしまう⽇々…

どんな小さな/wacci
WiiiiiM編集部おすすめポイント

オススメシーン
強くなりたいと願い懸命に生きる“君”に寄り添う応援ソング。おすすめは退場シーン。おふたりの明るい未来を願って披露宴のフィナーレを飾りましょう。

wacciおすすめの記事

wacciおすすめの記事をご紹介します。

2023年01月05日『運命じゃない人』を紹介した記事です。この記事もwacciの橋口洋平さんからメッセージをもらっています。

結婚式のおすすめ最新曲
運命じゃない人/wacci
橋口洋平:自分に自信のない主人公の「何がなんでも君の彼氏になりたい!」という強い恋心を少し可愛く、面白く描くことで...

wacciおすすめの記事

wacciおすすめの記事をご紹介します。

2021年05月18日『まばたき』を紹介した記事です。この記事もwacciの橋口洋平さんからメッセージをもらっています。

結婚式のおすすめ最新曲
まばたき/wacci
橋口洋平:本当に小さな幸せを大事に積み重ねて...

wacci結婚式BGM人気曲

1
wacci
2
恋だろ
wacci
3
大丈夫
wacci
4
感情
wacci

wacciのプロフィール

wacci

聴く⼈全ての「暮らし」の中にそっと⼊り込んでいけるようなPOPSを届ける5⼈組バンド。
2022年4⽉にリリースした「恋だろ」は時代を反映した歌詞が10代を中⼼に⽀持されロングヒット。8カ⽉でST再⽣回数は1億再⽣、SNSでの関連動画の再⽣回数は3億回以上。同年LINE NEWS AWARDS2022『アーティスト部⾨』、第64回⽇本レコード⼤賞『優秀作品賞』を受賞。2023年は5⽉から全国ツアーを開催。ボーカル橋⼝洋平がほぼ全ての作詞‧作曲を担当し、鈴⽊雅之‧Uru‧WEST.‧Hey! Say! JUMPなど、数多くのアーティストへの楽曲提供も積極的に⾏っている。


6th Album Dressing/wacci アルバム情報

で購入
2025/01/29リリース
<
アーティストヴォイストップに戻る
この記事を見たあなたにおすすめ
ニューソングス vol.57
2021年10月21日
とって/センチミリメンタル
大切な"誰か"と時には転びながらも手をとって生きていけたら
2,978view
ニューソングス vol.53
2021年09月28日
ありふれたラブソング/小林柊矢
複雑な表現はいらない。“ただ君を愛してる”それだけでいい。
1,756view
ニューソングス vol.26
2021年03月30日
HORIZON/SOMETIME'S
前向きなメッセージを紡ぐ素敵な愛
1,066view
ニューソングス vol.47
2021年08月24日
White Song/心之助
家族や友人達への感謝をテーマに自分の結婚式で制作した曲
3,389view
ニューソングス vol.60
2021年11月09日
大切 ~ずっと隣~/SuperBoys
大切な人とはあなたなんだ。あなたしかいないんだ。と心から誓って言えるそんなまっすぐな想い
6,680view
ニューソングス vol.96
2023年02月08日
重ね色/I Don't Like Mondays.
I Don't Like Mondays. YU「愛する人と2人の画用紙にこれから色を重ねて、2人だけの色を作り上げていって欲しいです。」
2,091view

スポンサーリンク

アクセス数ランキング
インタビューの一覧を見る
ニューソングス vol.39
2021年06月18日
W/X/Y/Tani Yuuki
愛してるも通り越して、いなくてはならない存在へ
22,820view
ニューソングス vol.78
2022年05月17日
アイライキュー/ビッケブランカ
少し好意がある状況から本気で好きになっていく感覚
22,273view
ニューソングス vol.49
2021年08月30日
ラベンダー/the shes gone
好きな人を大切にしてくれる人まで愛す。優しくそれでいて温かい曲
18,013view
ニューソングス vol.71
2022年03月02日
FINAL PIECE/HYDE
僕と同じ気持ちで貴方がそばに居てくれるなら幸せ
13,723view
最新曲の新着インタビュー
インタビューの一覧を見る
ニューソングス vol.124
2024年12月19日
勿忘草/由薫
由薫「たくさんの愛情を受けてきて今の自分があるんだなと気づくことができました。」
760view
ニューソングス vol.123
2024年10月25日
名もなき愛の唄/Bigfumi
Bigfumi「僕にとって「愛してる」は言葉じゃなくて感情そのもの。」
868view
ニューソングス vol.122
2024年09月27日
白/ナツノコエ
ナツノコエ「両親への感謝と同じくらい「絶対に幸せになるからね」という想いを伝えたくて」
1,105view
ニューソングス vol.121
2024年07月25日
一目惚れ/舟津真翔
船津真翔「「一目惚れ」でドキドキする気持ち、ムズムズするもどかしさをこの楽曲を通じて少しでも多くの背中を押せると嬉しいです!」
1,641view
定番曲の新着インタビュー
インタビューの一覧を見る
スタンダードソングス vol.10
2023年07月28日
ありったけのLove Song/ナオト・インティライミ
ナオト・インティライミ「おふたりの最高の日に是非、一緒に盛り上げるべく色を添えられてたらなと思います。」
3,114view
スタンダードソングス vol.9
2023年07月14日
渡月橋 〜君 想ふ〜/倉木麻衣
倉木麻衣「せつない恋愛感情と情景が浮かぶように”から紅“の奥深い色合いや、和の雰囲気をイメージしました。」
7,745view
スタンダードソングス vol.8
2022年09月27日
アンマー/かりゆし58
前川真悟「母ちゃんに「産んでくれてありがとう」を初めて伝えたのが後々曲になった。」
4,500view
スタンダードソングス vol.7
2022年07月21日
100万回の「I love you」/Rake
Rake「ここぞという時には100万回 I love youって気持ちを伝えたいんだという男の思いを歌詞にしました。」
5,802view

スポンサーリンク

本記事の画像及び文章等はアーティストから許諾を頂いて使用しています。無断転載・無断使用を禁止とさせていただきます。
<
アーティストヴォイストップに戻る
<
トップページへ戻る