• インタビュー
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • 最新曲
  • コラム
  • アーティストヴォイス
  • 最新曲
  • 定番曲
ウィーム Bridal Standardのロゴ

結婚式のおすすめ最新曲
『君と僕はさ』鈴木鈴木
「幸せいっぱいの毎日を描く 恋するふたりの等身大のラブソング」

2021年1月25日

2021年1月4日に「おすすめ最新曲3選 vol.47」で紹介した鈴木鈴木さんの新曲『君と僕はさ』。

「歌うま系兄弟シンガー」としてYouTubeやTikTokを中心に活動し、若者からの絶大な支持を得ているアーティスト鈴木鈴木さん。等身大の男女を描いたハートフルなラブソングです。

そんな、『君と僕はさ』に込めた想いと新郎新婦おふたりへのメッセージを鈴木鈴木さんご本人から頂きました。

──『君と僕はさ』という曲に込めた想いを教えてください!
鈴木鈴木さん:
「君と僕はさ」の歌詞をご覧頂ければお分かりになると思いますが、この曲は付き合っている「カップル」がテーマになっています。
「夜のコンビニ 二人の遊園地」お互い一緒に居れば、どんな日常でも、いつでも、どこでも、素敵な場所に変わってしまう二人の世界。ちょっと強気な、それでいて不安も入り混じりながらの愛情確認で「ねえ?私を嫌いになってみてよ」という彼女の想い。そして、そんな彼女の複雑な感情を「だから嫌いになる理由がない」と、全て受け止める彼氏の日常の1ページを切り取った、そんな内容です。
ぜひ、ラブラブなカップルに聞いてほしいと思っています。
──結婚式を控える新郎新婦さんへのメッセージをお願いします!
鈴木鈴木さん:
ご結婚される方々も、この曲の主人公のように、永遠に、お二人の愛情がずっとずっと変わらずにいて欲しいと願っております。どうぞ末永くお幸せに。
『君と僕はさ』鈴木鈴木の試聴はこちらから
──鈴木鈴木さんのオススメのウエディングソングを教えてください
鈴木鈴木さん:
清水翔太さんの花束のかわりにメロディーをです。
僕たちが大好きな曲でもあるのですが、この曲のMVが結婚式をテーマにしていて、まさに!という1曲です。歌詞もとてもステキな内容で「僕じゃなきゃ駄目で 君じゃなきゃ駄目さ」という、どちらか一方の内容ではなく、お互いがお互いに想い合っている表現が聞いていてすごく感動します。まさにタイトル通りの曲で僕たちが結婚式をするならぜひ選びたい1曲です。
『花束のかわりにメロディーを』清水翔太の試聴はこちらから

スポンサーリンク

『君と僕はさ』鈴木鈴木 歌詞

君と僕はさ 今日もくっついてさ
夜のコンビニ 二人の遊園地
僕が作るよ ほら そこにいてって
Love U, 今日もLovin'U
もうbaby 離さないぞ

君と言えばお決まりの台詞
「ねえ?私を嫌いになってみてよ」

だから嫌いになる理由がない
君も嫌いになれないだろ?
不真面目な答えにミス1つあれだ
おいで…
深夜、君と溶けて解けて離さないぞ

『君と僕はさ』鈴木鈴木
WiiiiiM編集部おすすめポイント

オススメシーン
"君と僕はさ 今日もくっついてさ 夜のコンビニ 二人の遊園地"ふたりの何気ない毎日を歌う等身大のラブソング
ふたりで一緒にいれば"夜のコンビニ"も"遊園地"にいるような気持ちになれる。そんな何気ない毎日を幸せに感じる恋するふたりの日々の1ページを描いた等身大のラブソングです。
おすすめのシーンはお色直し退場
"嫌いになる理由がない"とキュンとする歌詞を女性を包み込むように優しく歌い上げるヴォーカルが心温まる1曲です。おすすめのシーンは新郎新婦退場です。この曲で披露宴会場を温かい雰囲気に包み込んで退場してみてはいかがでしょうか?

鈴木鈴木のプロフィール

鈴木鈴木

歌うま系兄弟シンガー。2017年3月に素人としてTBS 系歌番組「Momm!!」の企画「【歌うま】決定戦!」に素人として出演し、第6代グランプリを獲得。当時、自身のユニット名が無く、出演時にMCだった中居正広(ex.SMAP)氏に番組内で相談したところ「鈴木鈴木」と命名され、これより正式に「鈴木鈴木」として活動を始める。

路上ライブやライブハウスでの活動をスタートさせたが、なかなか思うような結果が出せない中、2019年2月に音楽プロデューサーの「豚P」氏と出会い、3名での活動をスタートさせる(豚Pはあくまでもプロデューサーの立ち位置の為、実質2名での活動)

YouTubeやTikTok等を中心にSNS主体の活動に切り替え、半年でYouTube登録者数を1,500人から20,000人に増やし、1年でYouTube登録者数80,000人、TikTokは20万フォロワーを達成。その後も着実に実績を重ね、YouTubeチャンネル総再生数が1600万再生を突破。その結果、2020年12月に初のオリジナル曲「君と僕はさ」を配信リリース。同時にMVもYouTubeにて発表したところ、1日(24時間)で163,000再生回数を突破、1ヵ月で130万再生回数を達成。

エモいメロディ、兄弟ならではの息の合ったハモリが特徴で、さらに、自分の経験を生かした等身大の歌詞も魅力的であり、若い世代を中心に現在爆発的な人気を博している。

『君と僕はさ』鈴木鈴木 曲情報

で購入
2020/12/09 配信リリース
<
アーティストヴォイストップに戻る
この記事を見たあなたにおすすめ
2022年02月28日
birds (in 2022)/DISH//
2人で手を取り合おうと決めた父と母から産まれてきた。そんな出会いが誰にでも待っている。
2022年09月05日
ギフト/もさを。
もさを。「”100年後もあなたとの何気ない日常を、愛を。”と想いを込めました。」
2021年09月09日
Lucky/EINSHTEIN
ありきたりな毎日でも君が隣にいると物凄く特別に感じる、そんな思いを込めた曲
2022年09月28日
HELLO HELLO HELLO/藍井エイル
藍井エイル「喧嘩をしたら笑わせるのが仲直りの方法になるのかなと思っています。」
2023年03月08日
そばにいるよ/Uru
Uru「バージンロードを歩いている二人を思い浮かべて歌いました。」
2023年01月23日
初めて恋をするように/THE BEAT GARDEN
THE BEAT GARDEN「初めて恋をするように隣にいるからこそ見える彼女を全肯定してあげる優しいラブソングに育ってくれたらと思っています。」

スポンサーリンク

最新曲の人気インタビュー
一覧を見る
2022年07月18日
それを愛と呼ぶなら/Uru
Uru「大切な人へ向けて自分の中で大きな決心をする曲になっています。」
2021年06月18日
W/X/Y/Tani Yuuki
愛してるも通り越して、いなくてはならない存在へ
2023年05月05日
黄金の日々/Eve
Eve「未来に向かって今を頑張る全ての人達に寄り添える曲を書きたいと思っていました。」
2022年09月23日
ただ抱きしめる (in 2022)/DISH//
北村匠海「愛してるだけじゃ足りない、それ以上の感情を込めた曲です。」
最新曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年05月12日
運命の人/パーカーズ
パーカーズ 豊田賢一郎「大事な人との初心を思い出した時に記憶のピースになってくれたらと思います!」
2023年05月11日
Jun Bride/MOSHIMO
MOSHIMO「結婚される方それぞれの人生に響きますようにと想って曲を書いています。」
2023年05月10日
東京ブレーメン/FLOW
FLOW「この先も終わらない旅を続けていこうという想いを込めた曲です。」
2023年05月04日
恋をしました。あなたに/上野優華
上野優華「真っ直ぐに誰かを愛する素晴らしさがこの曲で伝わったらいいなと思いながら歌っています。」
定番曲の新着インタビュー
一覧を見る
2022年09月27日
アンマー/かりゆし58
前川真悟「母ちゃんに「産んでくれてありがとう」を初めて伝えたのが後々曲になった。」
2022年07月21日
100万回の「I love you」/Rake
Rake「ここぞという時には100万回 I love youって気持ちを伝えたいんだという男の思いを歌詞にしました。」
2022年03月23日
純白の花嫁/逗子三兄弟
結婚式は面と向かって親に直接感謝を伝えられる日
2022年01月21日
君とつくる未来/ケツメイシ
「出会った二人が希望や夢を持って新しい未来を作っていくさまを想像して制作していた。」

スポンサーリンク

<
アーティストヴォイストップに戻る
<
トップページへ戻る