結婚式でのポルノグラフィティのオススメ曲・BGM特集
更新日: 公開日:
15404 Views
『愛が呼ぶほうへ』
ドラマ「末っ子長男姉三人」のために書き下ろされた曲。歌詞に“My name is love”とあるように、“愛”を擬人化して描いたハートフルなミディアム・バラードです。2人を呼ぶ愛は幸せな未来へ導いてくれるに違いありませんね!
オススメのシーンは、「お色直し入場」「ギフトサービス」「退場」や「エンドロール」のBGM。ドアオープンは歌い出しがオススメです。
オススメのシーンは、「お色直し入場」「ギフトサービス」「退場」や「エンドロール」のBGM。ドアオープンは歌い出しがオススメです。
→結婚式での『愛が呼ぶほうへ』のランキング

『ジューンブライダー』
“隣に座る白いドレスの女性(ひと)
今日から君は僕のお嫁さん”
「結婚」をテーマに作られた曲で、ファンの方の間では「結婚式に流したい曲」としてとっても人気があります。
ほっこりする曲調で、「プロフィールDVD(お2人パート)」のBGMにオススメです。また、結婚することへの幸せな気持ちが男性目線で描かれている曲なので、ご新郎からご新婦への歌のプレゼントにされるのも素敵ですね!
今日から君は僕のお嫁さん”
「結婚」をテーマに作られた曲で、ファンの方の間では「結婚式に流したい曲」としてとっても人気があります。
ほっこりする曲調で、「プロフィールDVD(お2人パート)」のBGMにオススメです。また、結婚することへの幸せな気持ちが男性目線で描かれている曲なので、ご新郎からご新婦への歌のプレゼントにされるのも素敵ですね!
→結婚式での『ジューンブライダー』のランキング

『幸せについて本気出して考えてみた』
とっても長いタイトルが印象的ですね!彼らのシングル曲の中で2番目に長いタイトルだそうです。「幸せについて考えるといつも同じ場所に行きつくんだ 君も一緒かな?」なんていう男性の気持ちがかわいく描かれています。会場を明るく盛り上げるキャッチーでアップテンポなナンバー。
「ギフトサービス」「フォトサービス」のシーンにオススメです。
「ギフトサービス」「フォトサービス」のシーンにオススメです。
→結婚式での『幸せについて本気出して考えてみた』のランキング

スポンサーリンク
『My wedding song』
2人がマネージャーの結婚式に出席した際に、ポルノグラフィティの曲を1曲もかけてもらえなかったことから、晴一さんが全身全霊で書いたウェディングソング♪ご両親へ向けた感謝の気持ちを歌った明るく感動的なナンバーです。
お父さまやお母さまとの「中座」のシーンや、「ビデオレター」のBGMを明るい雰囲気にされたいときにオススメです。
お父さまやお母さまとの「中座」のシーンや、「ビデオレター」のBGMを明るい雰囲気にされたいときにオススメです。
→結婚式での『My wedding song』のランキング

『Sheep ~Song of teenage love soldier~』
タイトルの通り10代の恋心を歌っていますが、恋をする気持ちは年代問わず共感できるハズ!告白をする自分を奮い立たせる男の子の気持ちを描いた歌詞にキュンキュンしちゃいます。かわいい歌詞とキャッチーなサウンドで、会場を明るく盛り上げてくれるアップ・ナンバー。
「乾杯」「ギフトサービス」「フォトサービス」のシーンにオススメです。
「乾杯」「ギフトサービス」「フォトサービス」のシーンにオススメです。
→結婚式での『Sheep ~Song of teenage love soldier~』のランキング

『ラビュー・ラビュー』
タイトルは「Love You Love You」を意味しています。大好きな女性に愛されている男性の幸せな気持ちが描かれています。クラブミュージックのような心地よいリズムのラテンパーカッションや、ファンキーなホーンセクションがとってもオシャレな曲。
オススメは、「乾杯」「お色直し入場」「キャンドルサービス」「ギフトサービス」のシーン。ドアオープンは10秒あたりのイントロが派手になるタイミングがオススメです。大人のムードを演出したいときや、ナイトウェディングにもピッタリですよ!
オススメは、「乾杯」「お色直し入場」「キャンドルサービス」「ギフトサービス」のシーン。ドアオープンは10秒あたりのイントロが派手になるタイミングがオススメです。大人のムードを演出したいときや、ナイトウェディングにもピッタリですよ!
→結婚式での『ラビュー・ラビュー』のランキング

まとめ
一般的にはアップテンポな曲のイメージが強いかもしれませんが、さまざまな雰囲気・ジャンルの曲を持っているポルノグラフィティ。キャッチーなメロディーが多いので、シーンのイメージにあわせて幅広い選択肢の中から曲を選べるのが、結婚式でのポルノグラフィティの魅力です♪
→結婚式でのポルノグラフィティの曲・BGMランキング
WRITER

筆者:hana
ブライダル業界で約8年、音楽や演出を中心に携わっておりました。今後はこのようなカタチでご新郎ご新婦のお力になれたらな、と思っております。 すきなコト(モノ)は、音楽とワンコとドライブ……と“笑うコト”です♪
スポンサーリンク