結婚式での余興にオススメ!ピアノ連弾ができる曲まとめ
更新日: 公開日:
19364 Views
選曲のポイント
とくにご新郎ご新婦で連弾をされる場合は、「結婚式で自分たちが演奏するときはどんな曲がいいんだろ……」と悩まれるかもしれませんね。ご新郎ご新婦での連弾は、ゲストへ感謝の気持ちを伝えられる曲や、みんなで盛り上がれるような曲がオススメです。
そしてやっぱり、“より多くのゲストが知っている曲”を選ぶことがとっても大切。“演奏を聴いてもらう”というよりは、“演奏でゲストをおもてなしする”という考えで選曲をされるのがオススメですよ♪
そしてやっぱり、“より多くのゲストが知っている曲”を選ぶことがとっても大切。“演奏を聴いてもらう”というよりは、“演奏でゲストをおもてなしする”という考えで選曲をされるのがオススメですよ♪
『ありがとう』いきものがかり
結婚式ではゲストに感謝の気持ちを伝えたいシーンで人気のある曲です。NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の主題歌だったこともあり、幅広い年齢層への知名度もバッチリ!
““ありがとう”って伝えたくて”
サビのメロディーを聴けば、この歌詞が自然と浮かんでくるのではないでしょうか。歌詞がなくても自然とゲストへの感謝の気持ちが伝わるでしょう♪
““ありがとう”って伝えたくて”
サビのメロディーを聴けば、この歌詞が自然と浮かんでくるのではないでしょうか。歌詞がなくても自然とゲストへの感謝の気持ちが伝わるでしょう♪
→結婚式での『ありがとう』のランキング
『3月9日』レミオロメン
メンバー共通の友人の結婚を祝うために作られた曲。ちょっぴり切なさを感じる美しいメロディーがとっても素敵です。新しい門出をイメージする言葉がちりばめられていることから、卒業ソングとしても人気があります。新しい門出に立った今、思い浮かべるのはこれまで支えてくれた方たちのことですよね。そんなゲストへの感謝の想いを込めて、この曲を演奏してみてはいかがでしょうか。
→結婚式での『3月9日』のランキング
『恋』星野源
“恋ダンス”でおなじみの星野源さんの大ヒット曲。みんなで恋ダンスをしたり、手拍子をしたりして盛り上がれます。楽しく過ごしてもらうのも、おもてなしの1つですよね。明るくオシャレなノリノリのナンバーで、ゲストみんなを楽しませちゃいましょう♪
→結婚式での『恋』のランキング
スポンサーリンク
『Can't Take My Eyes Off You (君の瞳に恋してる)』Boys Town Gang
多くの方が1度は聴いたことがあるディスコ・ナンバー。ご披露宴でも明るく盛り上げたいシーンで大人気の曲です。テンポもよく、知名度もバツグンなので、ゲストみんながノリノリで楽しめること間違いなしの1曲!
→結婚式での『Can't Take My Eyes Off You (君の瞳に恋してる)』のランキング
『Summer』久石譲
映画「菊次郎の夏」のメインテーマで、久石譲さんの代表曲の1つ。トヨタ「カローラ」のCMソングにもなっているので、多くの方が1度は耳にしたことがあるでしょう。目を閉じると、日本の懐かしい景色が浮かぶような美しいメロディーが心に響きます。夏のウェディングでのご余興にもイイですね!
→結婚式での『Summer』のランキング
『Sing, Sing, Sing』
スウィング・ジャズの代表曲。映画やテレビなどのメディアでも使用されることが多く、ご存じの方がほとんどではないかと思います。ディズニーシーのイベントでも使用されたので、お子さまの中には、この曲を聴くとドラムを叩いているミッキーが浮かんでくるかもしれませんね。華やかでオシャレなこちらの曲は、イントロを聴くだけでなんだかワクワクしてきて体を動かさずにはいられないかも!?
テンポの速いジャズ・ナンバーは難易度が少し高いかもしれませんが、腕に自身のある方はぜひ♪
テンポの速いジャズ・ナンバーは難易度が少し高いかもしれませんが、腕に自身のある方はぜひ♪
→結婚式での『Sing, Sing, Sing』のランキング
まとめ
今回ご紹介したJ-POPの3曲は初級の楽譜も出版されているので、ピアノ初心者さんのご新郎にもオススメですよ。
演奏したい曲の連弾楽譜がない場合は、弾き語り用の楽譜を使って、1人は歌のメロディーを1オクターブ上げて演奏する……なんていう方法もあるようですよ。その場合、曲によっては移調が必要になることがあるかもしれません。
ピアノの演奏は、習わせてくれたご両親へのお礼にもなり喜んでくれることでしょう。いろんな準備の合間を縫っての練習は大変かもしれませんが、心を込めた素敵な演奏でゲストに楽しんでもらっちゃいましょう♪
演奏したい曲の連弾楽譜がない場合は、弾き語り用の楽譜を使って、1人は歌のメロディーを1オクターブ上げて演奏する……なんていう方法もあるようですよ。その場合、曲によっては移調が必要になることがあるかもしれません。
ピアノの演奏は、習わせてくれたご両親へのお礼にもなり喜んでくれることでしょう。いろんな準備の合間を縫っての練習は大変かもしれませんが、心を込めた素敵な演奏でゲストに楽しんでもらっちゃいましょう♪
WRITER
筆者:hana
ブライダル業界で約8年、音楽や演出を中心に携わっておりました。今後はこのようなカタチでご新郎ご新婦のお力になれたらな、と思っております。 すきなコト(モノ)は、音楽とワンコとドライブ……と“笑うコト”です♪
スポンサーリンク