花嫁からのお手紙のシーンに流したい曲特集♡ゲストも感動しちゃうかも
更新日: 公開日:
2139 Views
手紙の曲を選ぶ時のポイント
花嫁の手紙、誰よりも今までお世話になった、そしてこれからもお世話になる親への手紙は結婚式の最大の見せ場。そこで流れる音楽によって、雰囲気は異なるものに。
しっかりと手紙の内容を聞かせたいときはインスト(歌詞のない)の曲がおすすめ。インストはしっくりこないなという場合は、その手紙にあったもしくは自分が伝えたいとおもう歌詞がはいっている音楽をおすすめします。自分の手紙と全然ちがう内容の歌詞が入った曲にすると、聞いている両親もしっくりこなくなってしまいます。それだけBGMは重要だということです。手紙の時間に流れるBGMは一番ゲストの耳に届くBGMなのではないでしょうか。
★そしてお楽しみポイントをお伝えします!
手紙を読んだ後に新郎を見てください!自分よりも泣いているかもしれませんよ(笑)
しっかりと手紙の内容を聞かせたいときはインスト(歌詞のない)の曲がおすすめ。インストはしっくりこないなという場合は、その手紙にあったもしくは自分が伝えたいとおもう歌詞がはいっている音楽をおすすめします。自分の手紙と全然ちがう内容の歌詞が入った曲にすると、聞いている両親もしっくりこなくなってしまいます。それだけBGMは重要だということです。手紙の時間に流れるBGMは一番ゲストの耳に届くBGMなのではないでしょうか。
★そしてお楽しみポイントをお伝えします!
手紙を読んだ後に新郎を見てください!自分よりも泣いているかもしれませんよ(笑)
スポンサーリンク
10年以上プランナーをやっている私のおすすめ曲
『Aqua』坂本龍一
世界の坂本隆一が娘のために作った曲。娘のために曲を作ったという背景に感動します。歌詞はないけれど、娘を思う父の気持ちが伝わってくるような曲。やわらかいピアノの音色と共に。感動のシーンを演出すること間違いなし!
→結婚式での『Aqua』のランキング

『The Rose』手嶌葵
インストではないけれど、ボーカルの声がとても綺麗で手紙の邪魔にならない、また雰囲気もいいものにしてくれて、しんみり泣ける場を作り上げてくれます。担当のプランナーも泣いちゃう曲です。
→結婚式での『The Rose』のランキング

『アンマー』かりゆし58
男性ボーカルが歌う曲。少し声が際立つため、手紙の内容とあっているか気をつけて。
小さいな頃に迷惑かけ、お母さんに暴言を浴びせてしまった若かりし頃のお話など多くの人が共感できる曲になっています。
小さいな頃に迷惑かけ、お母さんに暴言を浴びせてしまった若かりし頃のお話など多くの人が共感できる曲になっています。
→結婚式での『アンマー』のランキング

『Mama』Spice Girls
洋楽で少しポップな感じ。両親との思い出は楽しいものばかり!披露宴の最後は泣いて終わらず笑って終わりたい!と思う新婦へのおすすめ曲です。お母さんへの感謝の気持ちがいっぱい詰まっています。
→結婚式での『Mama』のランキング

『未来へ(オルゴールVer.)』Kiroro
結婚式定番の曲となっているkiroroの未来へ。これ歌詞は誰もが知っているものになっているのでオルゴールのほうが効果絶大!優しいオルゴールの音色で、親への感謝の気持ちを伝える優しい時間が流れるはず。新郎もぐっとくるかも!
→結婚式での『未来へ(オルゴールVer.)』のランキング

WRITER

筆者:Tama
プランナー歴14年。さまざまなBGMを聞いてきました。楽しいもの、感動するもの。でも、一つ思います。BGMを選ぶときは、イメージを統一させること。一貫性のない曲を選んでしまうと、チグハグなことになるかもしれません。二人であーだこーだと相談しながら決めるのも今しかできないこと。楽しみながら、準備を進めてください。
スポンサーリンク