余興にピッタリ!結婚式でのデュエット曲まとめ
				更新日:  公開日:
			
			
				2290 Views
			
			余興って何しよう…って迷いますよね
余興を頼まれたけど、大人数じゃないし、2人でできること…。そして仕込む時間もなければ…。歌を歌うことが一番ラクなのでは?最近では、めっきり歌だけを歌う余興は減ってきましたが、ながーい内容のわからない余興より、見やすくていいのでは?と思います。ただどれだけ歌がうまくてもカラオケで歌う場合は1曲だけにするのがお勧めです。
また新郎新婦本人が歌うことも流行っていますよね。ゲストに負担をかけずに、新郎新婦がおもてなしする。今時の結婚式の形を考えているそんなあなたにも、友人の余興としてもおすすめのデュエット曲をご紹介したいと思います。
				また新郎新婦本人が歌うことも流行っていますよね。ゲストに負担をかけずに、新郎新婦がおもてなしする。今時の結婚式の形を考えているそんなあなたにも、友人の余興としてもおすすめのデュエット曲をご紹介したいと思います。
		スポンサーリンク
			
			
					
				『Winding Road』絢香×コブクロ
『A Whole New World』ディズニー
	    				新郎新婦が歌ったり、演奏をする曲として選ばれることが多い曲。二人の愛をうたった曲は歌詞がわかりやすく結婚式の曲としてもバッチリあった曲。友人が歌うのではなく、新郎新婦が歌うほうがしっくりくる曲だと思います。
						 
                        
							
								 
							
						
					
					
				→結婚式での『A Whole New World』のランキング
						 
							『to U』Bank Band
『てんとう虫のサンバ』チェリッシュ
				    	たくさんの人たちで余興として歌うのもありだし、新郎新婦が二人でかわいらしく歌うのもあり。お年を召された方も知っている曲なので、みんなで歌える曲としてはとってもいい曲です。
						 
                        
							
								 
							
						
					
					
				→結婚式での『てんとう虫のサンバ』のランキング
						 
							
WRITER
 
 筆者:Tama
プランナー歴14年。さまざまなBGMを聞いてきました。楽しいもの、感動するもの。でも、一つ思います。BGMを選ぶときは、イメージを統一させること。一貫性のない曲を選んでしまうと、チグハグなことになるかもしれません。二人であーだこーだと相談しながら決めるのも今しかできないこと。楽しみながら、準備を進めてください。
		スポンサーリンク
			
			
				
			 
							