<WiiiiiM編集部が分析>
MISIA 結婚式BGMオススメポイント
結婚式人気曲は
『幸せをフォーエバー』が
1位、
『アイノカタチ feat. HIDE(GReeeeN)』が
2位、
『Everything』が
3位となっています。
5オクターブを持つと言われる歌唱力で他を寄せ付けない存在感は変わらず、昨年の紅白歌合戦ではトリを務めました。
最近ではメディア出演も多くなり、TVでも観る機会が増え、みなが改めてその歌唱力を再認識させられたと同時に、日本の誇りであると言えるほどの魅力を放っています。
結婚式の曲では世界のディーバが歌う洋楽の曲も人気ですが、彼女の
歌唱力はワールド級でありながら日本語でラブソングを届けてくれるので、世界のディーバ以上の魅力があると言えます。
幼い頃からゴスペルで培った歌唱は高校入学時に黒人のヴォイストレーナーに師事することで唯一無二のものになり、日本人離れしたリズム感も鍛えられたのだと思います。
そして、日本に
R&Bを拡げた草分け的存在となっています。
MISIAさんの結婚式人気曲ランキング
1位『幸せをフォーエバー』ですが、結婚情報誌ゼクシィのCMソングとして書き下ろされた
ウェディングソングです。
プロポーズの瞬間がコンセプトとなっていて、
プロポーズの瞬間から始まるストーリーへの応援ソングとなっています。
“Happy Day Happy Day この喜びに”
というフレーズに祝福とともに、彼女のバックグラウンドでもある
ゴスペルの要素も盛り込み作られた曲です。
ウィームでは
“新郎新婦退場”という結婚式最後のフィナーレを迎えるシーンで人気となっています。まさにこの瞬間から始まるふたりのストーリーへの祝福という意味ではピッタリの楽曲だと思います。
そして、2位の
『アイノカタチ feat. HIDE(GReeeeN)』は
GReeeeNとコラボして生まれた曲で、2019年の紅白歌合戦で紅組トリとして歌唱して話題になりました。
“あのね 大好きだよ 何万回も 伝えよう 温かく増えた想いは 全部 アイノカタチです”
というストレートなメッセージとともにウィームでは
“両親への花束”のシーンで人気の曲となっています。
この名曲はさらに“両親への手紙”などその他、演出シーンでもご利用いただけるようにウィームオリジナル版
『アイノカタチ(ピアノVer.)』をご準備しました。 是非、こちらもチェックしてみてください。
公開日2020.5.7 更新日2020.5.7