<WiiiiiM編集部が分析>
Maroon5 結婚式BGMオススメポイント
マルーン5はウィームでの
人気アーティスト総合で4位となっていて、結婚式で人気のオススメバンドであることがわかっていただけると思います。全部で20の楽曲登録があります。
その中で、人気曲
1位『Sugar』、そして
2位は
『Sunday Morning』となっています。結婚式の定番となった『Sugar』ですが、その理由は彼らのMVを見てもらえるとすぐに分かります。バンドが結婚式のサプライズゲストとして登場し、演奏を披露しているのがこの『Sugar』です。
これはリアルなサプライズで、新郎新婦やゲストの驚きようは本物です。そのため、大興奮で新郎新婦はもちろん、その場に参加しているゲストが一緒に踊り出すという映像を見ているとこの曲を結婚式で使って
ゲストたちと盛り上がりたいときっと思えるはずです。
また『Sugar』=砂糖という甘いタイトルから
“ケーキ入刀”のシーンにもよく選ばれていて、オススメです。
2位の
『Sunday Morning』は話題になったデビューアルバムに収録されています。そして、日本でもCMにも起用された楽曲なので、いろんな世代のゲストでも聞いたことのある曲かもしれません。
「日曜の朝をゆっくり始めよう」という日常生活を切り取った歌詞も結婚するふたりへのメッセージとしてピッタリです。この曲のMVもパーティーでみんなが口ずさむ描写があります。
ウェディングパーティーにおいてもゲストと一緒に盛り上がることの出来る場面を示唆してくれています。
軽快なリズムでついつい体を揺らしてしまうような楽しい時間を過ごしたいシーンにオススメです。
ウィームではオススメ使用シーンはその
オシャレで印象的なピアノのイントロで始まる曲調を活かして
“迎賓”となっていますが、
“入場”や
“ケーキ入刀”などの演出の強いシーンで使うことも出来ると思います。
3位は
『Payphone feat. Wiz Khalifa』。Payphoneとは今ではもうあまり見なくなってしまった公衆電話ですね。世代によってはもう公衆電話を使ったことのない新郎新婦がこの曲を選ぶというケースも出てくるかと思います。
これは特に洋楽を結婚式で使う時のあるあるですが、失恋の曲と捉えるのが一般的です。もちろんその人の感じ方や解釈がありますので選ぶのは自由ですが、
一般的には失恋の曲と捉えてください。
このように歌詞ひとつにおいても様々な世界観が 表現される“マルーン5”それでも人気の秘密は彼らの
キャッチーなメロディと色気のあるグルーブ感。披露宴の雰囲気を少し
上品で大人な雰囲気に作り込みたいおふたりにはマルーン5の曲はオススメです。
公開日2020.4.21 更新日2020.5.1