総合
シーン
ジャンル
キーワード
アーティスト
ドレス
年代
インタビュー
最新曲
コラム
迎賓
入場
ケーキ入刀
乾杯
歓談
お色直し退場
お色直し入場
両親への手紙
両親への花束
退場
送賓
TOP
>
ストレイテナー
>
シーグラス
2017年10月12日
『シーグラス』ストレイテナーの曲情報 ウィームは結婚式の音楽をランキング形式で紹介するBGMサイトです。
3,035 View
シーグラス
ストレイテナー
♥
0
結婚式での使用組数
1組
結婚式での使用組数
1組
👑 総合ランキング
で
6788位
💒結婚式では
お色直し退場
にオススメ
♡
いいね
0
スポンサーリンク
『シーグラス』の結婚式BGMデータ
シーグラス
ストレイテナー
リリース日:2016年04月20日
曲のジャンル:
J-POP
結婚式BGMシーン/カテゴリ 分析
ストレイテナー
の
『シーグラス』
はWiiiiiM調べにおいて
結婚式で使用したカップルは
1組
となっています。
WiiiiiMの結婚式人気総合ランキングは
6788位
となっています。
ストレイテナー
の
『シーグラス』
のベストシーンは
お色直し退場
です。
この曲は1980年代生まれの新郎に人気が高いです。また、この曲は1980年代生まれの新婦に人気が高いです。
スポンサーリンク
『シーグラス』の歌詞・和訳
歌 :
ストレイテナー
君の目で世界を見てみたい
僕には見えないものが見えるはずだから
今はまだ答えを知りたくない
喜びと悲しみに出会うべき時に
波に洗われた ガラスの欠片を
集めて 蝋燭に火を灯した
君が笑ったら 空気が震えるから
儚い思いが少しこぼれた
今年最後の海へ向かう
夕焼けが白いシャツを染める
二つの長い影を残して
夏が終わりを急いでる
波は打ち寄せ 繰り返すけど
ただ一つとして同じ形はないから
破り捨てられた ノートの欠片を
集めて 青空に撒き散らした
君が泣くまでは 僕は泣かないから
儚い願いが届く時がきっと
今年最後の海へ向かう
夕焼けが白いシャツを染める
二つの長い影を残して
夏が終わりを急いでる
今年最後の海へ向かう
汐風が赤い髪を梳かす
丸いガラスを光に透かして
次の言葉を探してる
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
結婚式総合ランキングの続き
6789
Honey Stories
宇野実彩子(AAA)
6790
生きてこそ
May J.
6791
Steppin' drive
coba
6792
Dancing on a Cloud
ディズニー
6793
素晴らしい世界
FLOWER FLOWER
> 結婚式人気BGM総合ランキングの続きをもっと見る
結婚式でのストレイテナーのオススメ曲
Melodic Storm
ストレイテナー
evergreen
ストレイテナー
> 結婚式で人気のストレイテナーの他の曲はコチラ
結婚式における『シーグラス』の曲分析データ
シーン
1.お色直し退場
100%
新郎年代
1.1980年代生まれ
100%
新婦年代
1.1980年代生まれ
100%
職業
1.会社員
100%
『シーグラス』の曲関連キーワード
🔖J-POP
『シーグラス』についてのコメント
要 誠
2019年10月16日 14時21分
back numberのカバーでこの曲を知りました!
コメントを投稿する
お名前
コメント
『シーグラス』を見たアナタにオススメの曲
アイノカタチ feat. HIDE(GReeeeN)
MISIA
手紙 ~愛するあなたへ~
クリス・ハート
誕生日
熊木杏里
散歩道
JUDY AND MARY
オールドファッション
back number
> J-POPの他の曲はコチラ
ウェディングの定番曲・最新曲から選りすぐりの一曲をアーティストのインタビューとともにお届けします!
2025年02月13日
結婚式のおすすめ最新曲『どんな小さな』wacci「それぞれの日々の「ここぞ!」というところで、寄り添える楽曲を作っていきたい。」
2024年12月19日
結婚式のおすすめ最新曲『勿忘草』由薫「由薫「たくさんの愛情を受けてきて今の自分があるんだなと気づくことができました。」」
2024年10月25日
結婚式のおすすめ最新曲『名もなき愛の唄』Bigfumi「Bigfumi「僕にとって「愛してる」は言葉じゃなくて感情そのもの。」」
2023年07月28日
結婚式のおすすめ最新曲『ありったけのLove Song』ナオト・インティライミ「ナオト・インティライミ「おふたりの最高の日に是非、一緒に盛り上げるべく色を添えられてたらなと思います。」」
公式YouTubeチャンネル 《ウィーム【WiiiiiM】》
実際に結婚式で使われた曲をランキングで集計しているサイト【ウィーム】によるランキングの紹介動画です。
ウェディングソングランキングの続きが気になる方は【ウィーム】にどうぞ!
×
Find Your Song
back numberのカバーでこの曲を知りました!