• 総合
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • インタビュー
  • 最新曲
  • コラム
  • 選曲体験記事
  • ドレス記事
  • 映画記事
  • 書籍記事
  • 余興記事
人気結婚情報誌のテーマソングで入場!
0
buddy1103
2017年09月26日
2010年に挙式を行いました。
すでに結婚していた友人は「5会場はみた」「10会場まわった」などと言っていたのですが、私たちは、私の希望で「和装」と決めており、都内の著名な神社2社にしぼっていました。
その中でも田舎の親戚でも名前を聞いたことがあるだろう「明治神宮」に決定。
式自体は、明治神宮内で行い、笛や太鼓などがメインです(笑)
披露宴はお互いの親戚を中心とした小規模の会にしました。

スポンサーリンク

この曲で入場
出典:We Heart It
入場曲などは自由に決めてください、と言われていたので、主人と相談をし、20曲くらいピックアップ。
入場はいかにも結婚、というイメージのものがいいかなぁということで、当時「ゼクシィ」のCMソングだった、 木村カエラさんの「Butterfly」にしました。
全国で流れているCMですし、サビの部分が可愛くて印象的だったので、親戚にもなじみがあり好評でした。
盛り上がった披露宴
出典:We Heart It
入場が終わって席についた後は、主人と私それぞれの趣味に走りました(笑)
例えば、ワールドカップのアンセムが流れたり(主人がずっとサッカーをしていたので)、 矢井田瞳の曲が流れたり、女子十二楽坊が流れたり、音楽性に統一性がない、カオス状態でした。
が、親戚一同、お互いにお酒を酌み交わしたり、久々の再開で会話が盛り上がりすぎていたので、バックで流れている曲を聴いている人は一人もおらず・・・
私たち自身もお酒を注ぎにいったりご挨拶したり、スピーチの準備をしたり、とバタバタしていたため、曲のことは正直頭をよぎることすらありませんでした。
曲のことが気にならず
出典:We Heart It
お色直しもしなかった、というのも気にならなかった理由の一つかなと思います。
フツウ(?)の披露宴だと、新婦のお色直し、新郎の退出の間は、結構ヒマになって、曲を自然に聴いていたりすると思います。
私たちは本当に自由で気ままな披露宴がいい、ということで、短時間・小規模・顔見知りがメイン、という形にしたので、 音楽がカオスであっても問題ない結果だったと思います。
選曲のポイント
出典:We Heart It
披露宴が終わって、スタッフさんからCD一式を返却されて「あ、そういえばちゃんと流れましたでしょうか」と聞いたくらいです。。。
あと「一通り流れたんですかねぇ?」とも質問したくらい、音楽に関心を寄せずに終わっちゃいました。
あまり参考にならないかと思いますが、正直主役の新郎新婦は緊張もあるでしょうし、今なんの音楽が流れているのかはほぼ記憶にないんじゃないかと思います!
入場と、お色直しのときの退場と、両親への手紙のとき、というポイントで、是非ともこだわってみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

buddy1103
2010年に明治記念館(東京都)で 挙式

スポンサーリンク

公式YouTubeチャンネル 《ウィーム【WiiiiiM】》
実際に結婚式で使われた曲をランキングで集計しているサイト【ウィーム】によるランキングの紹介動画です。
ウェディングソングランキングの続きが気になる方は【ウィーム】にどうぞ!
ウィームチャンネル ウィームチャンネル ウィームチャンネル ウィームチャンネル