• インタビュー
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • 最新曲
  • コラム
  • アーティストヴォイス
  • 最新曲
  • 定番曲
ウィーム Bridal Standardのロゴ

結婚式のおすすめ最新曲
『ありふれたラブソング』小林柊矢
複雑な表現はいらない。“ただ君を愛してる”それだけでいい。

2021年9月28日

2021年9月23日に「おすすめ最新曲3選 vol.84」で紹介した小林柊矢さんの新曲『ありふれたラブソング』。

昨年8月に発表した「ドライヤー」がSNS上で多くのアーティストにカヴァーされバイラルチャート上位にランクインした注目の若手アーティスト小林柊矢さん。この曲は飾り気のない、ただひたすらに真っ直ぐな想いを伝えるスローテンポのラブソングです。

そんな、新曲『ありふれたラブソング』に込めた想いと新郎新婦おふたりへのメッセージを小林柊矢さんご本人から頂きました。

──『ありふれたラブソング』という曲に込めた想いを教えてください!
小林柊矢さん:
今まで生きてきて、「いい曲」はたくさん聴いてきたと思います。僕もそうです。いいフレーズ、いいメロディー。この世界には数え切れないほどあります。そんな中で、僕は君に一体何を歌えるんだろう?そんな想いからこの曲のAメロへと筆が走りました。

「僕でしか歌えない
君にしか届かない
どんな曲より分かりやすいラブソング」

そこには飾られた言葉も、難しい表現も、複雑なコードもリズムも要らない。「ただ君を愛してる」それだけでいいと思ったんです。だからこの曲はあえて、ほぼ4つのコードしか使っていません。 一見「ありふれたラブソング」だけれど、二人にしか歌えない、”二人だけの”ラブソングです。

あなたの大切な人に想いが届きますように。
──結婚式を控える新郎新婦さんへのメッセージをお願いします!
小林柊矢さん:
結婚。僕はまだ二十歳なので、やっと頭の片隅ですこ〜しだけ意識し始めるようになったくらいですが(笑)、本当に奇跡的なことですよね。「大切な人と一生の愛を誓う」ということは、とても神秘的で素晴らしいことだと思います。これからもお互いに支え合って、寄り添い合って、どうかお幸せに過ごしてください!心の底から、おめでとうございます。
『ありふれたラブソング』小林柊矢の試聴はこちらから
──小林柊矢さんのオススメのウエディングソングを教えてください
小林柊矢さん:
森山直太郎さんの結婚しようよです。
結婚したいって思う時、結婚しようって決める時って、何か深い理由とか大きなきっかけがあったからとかじゃないと思うんです。二人で過ごす何気ない日常の繰り返しの中で、ふと芽生える感情なんじゃないかなって。そんなありふれた日常の1ページからふいに出たような、とても自然な「結婚しようよ」が感じられて、とても好きな曲です。
『結婚しようよ』森山直太朗の試聴はこちらから
小林柊矢さん:
もう1曲が、秦基博さんの風景です。
「僕も少し強くならなきゃねあなたを守れるようにやさしくいられるように」
の部分にこの歌の全てがつまっている気がします。大切な人を何かから守る”強さ”というのはもちろんですが、やさしくいられる”強さ”も必要なんだなって。外的要因よりも、自分たち二人の原因で喧嘩になってしまったりすることが多いと思うんですけど、そんな中で、相手を守る強さより、相手の全てを受け止めてあげられる、やさしくいられる強さの方が大事なんじゃないかと気付かされた曲です。
『風景』秦基博の試聴はこちらから

スポンサーリンク

『ありふれたラブソング』小林柊矢 歌詞

どんないいフレーズも
どんないいメロディーも
ありふれてるこの世界で
一体君に何を歌えるんだろう

「君のピースで人生の
パズルが完成だ」なんて
君に告げたらきっと
笑われるだろう?

だから
僕でしか歌えない
君にしか届かない
どんな曲より分かりやすい
ラブソングなんだよ
世界中探しても
辞書をめくっても無駄さ
二人だけに通じる言葉
つまり そう「愛してる」

『ありふれたラブソング』小林柊矢
WiiiiiM編集部おすすめポイント

オススメシーン
“僕でしか歌えない 君にしか届かない どんな曲より分かりやすい ラブソングを送るよ”
昨年8月に発表した「ドライヤー」がSNS上で多くのアーティストにカヴァーされバイラルチャート上位にランクインした注目の若手アーティスト小林柊矢の最新曲。この曲は飾り気のない、ただひたすらに真っ直ぐな想いを伝えるスローテンポのラブソング。エレキギターのループが心地よく会場を暖かい空気に包んでくれること間違いなし
おすすめのシーンはプロフィールムービー
プロフィールムービー、もしくは新郎さんから新婦さんへの手紙などサプライズ演出にもオススメです!!

小林柊矢のプロフィール

小林柊矢

2001年1月23日生まれの20歳。神奈川県相模原市出身のシンガーソングライター。

「ドライヤー」「ハッピーエンドの前説」「大人になる前に」「茶色のセーター」に続く、インディーズ5作目となる「ありふれたラブソング」を8月25日にリリース。

ミニアルバム「オトナノカイダン」も好評配信中。

『ありふれたラブソング』小林柊矢 曲情報

で購入
<
アーティストヴォイストップに戻る
この記事を見たあなたにおすすめ
2021年02月16日
僕の横で眠るキミが/Ryuki
出会えたことがあなたからの一番のプレゼントなんだ
2021年08月10日
恋文/佐藤嘉風
ひたむきに頑張っている一人の女性に恋をして、あふれる気持ちで書いたラブレター
2021年06月15日
もっといい日に/絢香
明日が今日よりもっといい日になるヒントは、日常の中にたくさんある
2021年09月08日
Love Story/Souma
これからこの人と一緒に居るんだと決意した人へ向けての思いを込めた曲
2021年03月03日
Happy Wedding/OZZ
二人の築く人生が暖かく華やかになるように
2021年05月10日
それ以外の人生なんてありえないや/ベリーグッドマン
ベリーグッドマンから全ての愛するひとへ贈る1曲

スポンサーリンク

最新曲の人気インタビュー
一覧を見る
2022年07月18日
それを愛と呼ぶなら/Uru
Uru「大切な人へ向けて自分の中で大きな決心をする曲になっています。」
2021年06月18日
W/X/Y/Tani Yuuki
愛してるも通り越して、いなくてはならない存在へ
2022年09月05日
ギフト/もさを。
もさを。「”100年後もあなたとの何気ない日常を、愛を。”と想いを込めました。」
2022年09月23日
ただ抱きしめる (in 2022)/DISH//
北村匠海「愛してるだけじゃ足りない、それ以上の感情を込めた曲です。」
最新曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年03月08日
そばにいるよ/Uru
Uru「バージンロードを歩いている二人を思い浮かべて歌いました。」
2023年03月06日
グッドラック/bokula.
bokula.えい「あなたが大切にしたいと思ってしまう時にきっとどこか共感性があるのではないかと考えています。」
2023年02月08日
重ね色/I Don't Like Mondays.
I Don't Like Mondays. YU「愛する人と2人の画用紙にこれから色を重ねて、2人だけの色を作り上げていって欲しいです。」
2023年01月23日
初めて恋をするように/THE BEAT GARDEN
THE BEAT GARDEN「初めて恋をするように隣にいるからこそ見える彼女を全肯定してあげる優しいラブソングに育ってくれたらと思っています。」
定番曲の新着インタビュー
一覧を見る
2022年09月27日
アンマー/かりゆし58
前川真悟「母ちゃんに「産んでくれてありがとう」を初めて伝えたのが後々曲になった。」
2022年07月21日
100万回の「I love you」/Rake
Rake「ここぞという時には100万回 I love youって気持ちを伝えたいんだという男の思いを歌詞にしました。」
2022年03月23日
純白の花嫁/逗子三兄弟
結婚式は面と向かって親に直接感謝を伝えられる日
2022年01月21日
君とつくる未来/ケツメイシ
「出会った二人が希望や夢を持って新しい未来を作っていくさまを想像して制作していた。」

スポンサーリンク

<
アーティストヴォイストップに戻る
<
トップページへ戻る