• インタビュー
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • 最新曲
  • コラム
  • アーティストヴォイス
  • 最新曲
  • 定番曲
結婚式のおすすめ最新曲寿/ET-KING

結婚式の定番曲
寿/ET-KING

公開日:2022年1月14日
結成20年を超えて活動を続ける人気ボーカル&DJユニットET-KING。 結婚式でも人気のアーティストで、「ギフト」「愛しい人へ」「新恋愛」など今でも結婚披露宴のBGMとして新郎新婦さんに愛されています。 その中でも最も人気のある『寿』。この記事ではその曲に込めた想いと新郎新婦おふたりへのメッセージをお届けしてます。
色んな思いがギュッと詰め込まれた幸せな空間や時間を歌に。
ー新郎新婦様は結婚式の曲選びの際は歌詞をとても気にされます。歌詞について教えてください。
KLUTCH:
結婚式当日、この日を迎えるまでの道のりを振り返ってあらためて幸せにするという強い決意、そんな2人を祝福してくれる周りの人たちへの感謝の気持ち、色んな思いがギュッと詰め込まれた幸せな空間や時間を歌にしました。
ー歌詞にはドレス選びのシーンや空中庭園など具体的な描写がよく出てきますね。メンバーの方の実体験が元にしているんですか?
KLUTCH:
この曲を作ったタイミングでは、結婚してないメンバーはきっと結婚する時の彼女とのやりとりはこんなんだろうな。という未来への希望、結婚しているメンバーは過去を振り返って自分たちはこんなんだったなというエピソード。メンバーごとに自分の実体験や理想などを盛り込んで描写してます。
KLUTCH
ー「寿」は発売以来10年近くウェディングソングの定番となっています。是非ご感想を教えてください
センコウ:
10年近くウェディングソングの定番になっている事を初めて知りました。自分たちの曲が誰かの心の中で生き続ける事はとても嬉しいです。
ー昨年、コロナ禍の影響で結婚式を控える新郎新婦さんに向けてYouTubeで動画メッセージを送られていましたね。現在もその影響は大きく不安な方もいらっしゃいます。是非新郎新婦さんへメッセージをお願いします。
センコウ:
出会って恋をして、喧嘩して、また好きになって、そんな相手とこれからの人生を一緒に過ごして行こうと思えるのは、とても素敵なことだと思います。この曲の中で歌っているように、皆さんの大好きな人に「幸せー!」って叫んでもらいたいです!!
センコウ
KLUTCH:
誰もが予想してなかった事態が世界中で起こってます。そんな中で思うように結婚式が挙げれなかったり、中には結婚式を諦めた方々もいらっしゃるかと思います。ですが、そんな体験する事も珍しいかと思います。こんな大変な時期をしっかりと2人で支え合って乗り越えていければきっと絆も深まると思います。カタチは変われど気持ちは何も変わらないはずです。どうか暗い気持ちにならずに前向きに2人の道を進んでください。
ーET-KINGさんが思う結婚式にオススメのウェディングソングを教えてください!
KLUTCH:
ETーKINGの曲から「スピーチ」、「白いドレス」、そしてサザンオールスターズさんの「心を込めて花束を」です。
スピーチ/ET-KINGの試聴はこちらから
白いドレス/ET-KINGの試聴はこちらから
心を込めて花束を/サザンオールスターズの試聴はこちらから
センコウ:
1年365日の中で今日という日が特別で最高の1日になるように歌い続けている曲があります。ET-KINGの「ギフト」です。
ギフト/ET-KINGの試聴はこちらから

スポンサーリンク

寿/ET-KING 歌詞

「おめでとう」世界で一番キレイな今日の君に
「しあわせ」って大声で叫んで欲しい
真っ白な この道が
どこまでも続きますように
ずっとふたりこのままで

はじまりの鐘 鳴り響くいま拍手の中で
誰よりも笑っている君 大切な日に
笑顔に包まれて
そういえばドレス選びで悩み過ぎてる
君のとなりで 俺は呆れて
それもまたええ思い出で
俺達だけの宝物やねん

寿/ET-KING
WiiiiiM編集部おすすめポイント

オススメシーン
“世界で一番キレイな今日の君にしあわせって叫んで欲しい“
新郎から新婦へ送るウェディングソングです。明るく心地よいメロディーに男らしいラップが披露宴会場を幸せな気持ちで包んでくれます。
おすすめのシーンはお色直し入場
“和”の雰囲気を感じさせる曲なので和婚の方に特におすすめです

ET-KING結婚式BGM人気曲

1
寿
ET-KING
2
ギフト
ET-KING
3
愛しい人へ
ET-KING
4
新恋愛
ET-KING

ET-KINGのプロフィール

ET-KING

1999年に結成し、2006年にメジャー・デビュー。

メジャーデビュー後は東京で共同生活を送りながら、音楽活動を続けてきた。「歌は手紙。」ET-KINGからみんなにあてた手紙をメロディーに乗せ、歌を耳にした人を一瞬にして取り込むメッセージ性、さまざまな要素を取り入れたサウンドプロダクションで、多くの人へ「手紙」を届ける。

寿/ET-KING 曲情報

で購入
2012/12/11 リリース
<
アーティストヴォイストップに戻る
この記事を見たあなたにおすすめ
2023年03月08日
そばにいるよ/Uru
Uru「バージンロードを歩いている二人を思い浮かべて歌いました。」
2021年04月18日
東京の冬/A夏目
好きな人を誰よりも大切に思う気持ちを送るラブソング
2021年02月17日
アイ/土岐麻子
どんなときでも暖かく寄り添ってくれる曲
2022年09月28日
HELLO HELLO HELLO/藍井エイル
藍井エイル「喧嘩をしたら笑わせるのが仲直りの方法になるのかなと思っています。」
2022年07月18日
それを愛と呼ぶなら/Uru
Uru「大切な人へ向けて自分の中で大きな決心をする曲になっています。」
2022年09月29日
未来へ/絢香
絢香「いつまでも側で支えられたらと願う親の想いを、この一歩に込めて書きました。」

スポンサーリンク

定番曲の新着インタビュー
一覧を見る
2022年09月27日
「アンマー」かりゆし58
前川真悟「母ちゃんに「産んでくれてありがとう」を初めて伝えたのが後々曲になった。」
2022年07月21日
「100万回の「I love you」」Rake
Rake「ここぞという時には100万回 I love youって気持ちを伝えたいんだという男の思いを歌詞にしました。」
2022年03月23日
「純白の花嫁」逗子三兄弟
結婚式は面と向かって親に直接感謝を伝えられる日
2022年01月21日
「君とつくる未来」ケツメイシ
「出会った二人が希望や夢を持って新しい未来を作っていくさまを想像して制作していた。」
最新曲の人気インタビュー
一覧を見る
2022年07月18日
「それを愛と呼ぶなら」Uru
Uru「大切な人へ向けて自分の中で大きな決心をする曲になっています。」
2021年06月18日
「W/X/Y」Tani Yuuki
愛してるも通り越して、いなくてはならない存在へ
2022年09月05日
「ギフト」もさを。
もさを。「”100年後もあなたとの何気ない日常を、愛を。”と想いを込めました。」
2022年09月23日
「ただ抱きしめる (in 2022)」DISH//
北村匠海「愛してるだけじゃ足りない、それ以上の感情を込めた曲です。」
最新曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年03月08日
「そばにいるよ」Uru
Uru「バージンロードを歩いている二人を思い浮かべて歌いました。」
2023年03月06日
「グッドラック」bokula.
bokula.えい「あなたが大切にしたいと思ってしまう時にきっとどこか共感性があるのではないかと考えています。」
2023年02月08日
「重ね色」I Don't Like Mondays.
I Don't Like Mondays. YU「愛する人と2人の画用紙にこれから色を重ねて、2人だけの色を作り上げていって欲しいです。」
2023年01月23日
「初めて恋をするように」THE BEAT GARDEN
THE BEAT GARDEN「初めて恋をするように隣にいるからこそ見える彼女を全肯定してあげる優しいラブソングに育ってくれたらと思っています。」

スポンサーリンク

<
アーティストヴォイストップに戻る
<
トップページへ戻る