• インタビュー
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • 最新曲
  • コラム
  • アーティストヴォイス
  • 定番曲
  • 最新曲
ウィーム Bridal Standardのロゴ

結婚式の定番曲
手紙 ~愛するあなたへ~/藤田麻衣子
「今日まで私を育ててくれてありがとうは普段から両親に伝えたい言葉だなと思って。」

2021年12月01日

恋愛を中心にした楽曲を透き通った癒しの声で歌い上げるシンガーソングライター藤田麻衣子さんの代表曲『手紙 ~愛するあなたへ~』。

“生んでくれてありがとう”“愛してくれてありがとう”。両親への感謝がたくさん詰まったウェディングソングの定番曲。

そんな、『手紙 ~愛するあなたへ~』に込めた想いと新郎新婦おふたりへのメッセージを藤田麻衣子さんご本人から頂きました。

──『手紙 ~愛するあなたへ~』という曲に込めた想いを教えてください!
藤田麻衣子さん:
ある時、結婚式の歌を書いてみようと思いました。20代後半になった頃に友人の結婚式に出席することが増えて、いつもご両親への手紙の場面で涙していました。
手紙は「お父さんお母さん今日まで私を育ててくれてありがとう」という言葉から始まることが多いなと思って、結婚式じゃなくても普段から親に伝えたい言葉だなと感じたんです。サビはそのままその言葉にメロディをつけようと決めました。
1番ではお父さんへ、2番ではお母さんへのメッセージが歌詞になっていますが、なかなかエピソードがまとまらずに、最後は地元の名古屋に帰って昔のアルバムを見せてもらいながら親に話を聞きました。結局12回くらい書き直してようやく完成しました。
──『手紙 ~愛するあなたへ~』は10年近くウェディングの定番となっています。是非ご感想をお聞かせください
藤田麻衣子さん:
ファンの方々だけでなく、仕事でお会いした方など、結婚式で「手紙〜愛するあなたへ〜」を流してくださった方や結婚式に出席したら流れていたと言ってくださる方が年々増えていて、そのたびにとても嬉しくて感謝しています。
──結婚式を控える新郎新婦さんへのメッセージをお願いします!
藤田麻衣子さん:
ご結婚おめでとうございます。お二人にたくさんの幸せと愛が溢れますように。
『手紙 ~愛するあなたへ~』藤田麻衣子の試聴はこちらから
──藤田麻衣子さんのオススメのウェディングソングを教えてください
藤田麻衣子さん:
たくさんありますが、今浮かんだのは福山雅治さんの「家族になろうよ」です。
友人の結婚式ではムービーのBGMで流れていました。何度聞いても泣いてしまいます。ずっと先の未来まで想像しながら、お互いを思い合えるような1曲だと思います。
『家族になろうよ』福山雅治の試聴はこちらから

スポンサーリンク

『手紙 ~愛するあなたへ~』藤田麻衣子 歌詞

お父さん お母さん
今日まで私を
大切に育ててくれて
ありがとう

お父さん アルバムを
まだ小さな私
あなたが抱いていて

『手紙 ~愛するあなたへ~』藤田麻衣子
WiiiiiM編集部おすすめポイント

人気のシーン
“お父さん お母さん 今日まで私を 大切に育ててくれて ありがとう”
“生んでくれてありがとう”“愛してくれてありがとう”。両親への感謝がたくさん詰まったウェディングソングの定番曲。
結婚式で人気のシーンは両親への花束
もちろん「泣き」の場面で使いたい1曲。ラストのサビで盛り上がるメロディーが涙を誘うこと間違い無しです。

藤田麻衣子結婚式BGM人気曲

1
手紙 ~愛するあなたへ~
藤田麻衣子
2
手紙 ~愛するあなたへ~(オルゴールVer.)
藤田麻衣子
3
二人なら
藤田麻衣子
4
恋に落ちて
藤田麻衣子

藤田麻衣子のプロフィール

藤田麻衣子/ シンガーソングライター

2006年9月、シングル「恋に落ちて」でCDデビュー。 すべての楽曲で自らが作詞作曲を手掛けており、恋愛ソング・応援ソングがTVCMをはじめとした多くのタイアップ に起用されている。近年はテレビ番組「はじめてのおつかい」のオリジナル挿入歌にも楽曲が起用され話題に。 アーティストへの楽曲提供も数々行っている。透き通った歌声、歌詞への共感、ドラマティックなメロディーで、ライブ会場では涙する人も多い。ライブに訪れる約7割が女性ファンと、特に同性から高い支持を得ている。

最近ではインディーズ時代の楽曲『手紙~愛するあなたへ~』の人気が結婚式の楽曲として再燃し、メジャー流通で再リリースを行うなど、幅広い層にその名が浸透してきている。 

2021年はCDデビュー15周年を迎え、4月からアコースティックライブツアー、そして9月8日に渋谷のBunkamura オーチャードホールにてスペシャルライブを開催。 10月27日にはメジャー6thアルバム『忘れられない人』をリリースした。

『手紙 ~愛するあなたへ~』藤田麻衣子 曲情報

<
アーティストヴォイストップに戻る
この記事を見たあなたにおすすめ
2022年09月05日
ギフト/もさを。
もさを。「”100年後もあなたとの何気ない日常を、愛を。”と想いを込めました。」
2022年01月13日
You (Prod. SUGA of BTS)/ØMI
大切な人を思い浮かべながら聴いて欲しい
2020年12月15日
あいのかたち with K/Tiara
ふたりで築いてきた日々がどれだけ素晴らしい宝物なのかということをこの曲を通して感じて欲しい
2021年02月24日
ほんと/井上苑子
大切な人に大切だと伝えられることが幸せだということを伝えたかった
2022年07月18日
それを愛と呼ぶなら/Uru
Uru「大切な人へ向けて自分の中で大きな決心をする曲になっています。」
2020年12月29日
真冬のハーモニー/中島美嘉 with 藤巻亮太
空から降る美しい雪は儚く消えてしまうけれども、互いを想う暖かい気持ちは消えることない

スポンサーリンク

定番曲の新着インタビュー
一覧を見る
2022年09月27日
「アンマー」かりゆし58
前川真悟「母ちゃんに「産んでくれてありがとう」を初めて伝えたのが後々曲になった。」
2022年07月21日
「100万回の「I love you」」Rake
Rake「ここぞという時には100万回 I love youって気持ちを伝えたいんだという男の思いを歌詞にしました。」
2022年03月23日
「純白の花嫁」逗子三兄弟
結婚式は面と向かって親に直接感謝を伝えられる日
2022年01月21日
「君とつくる未来」ケツメイシ
「出会った二人が希望や夢を持って新しい未来を作っていくさまを想像して制作していた。」
最新曲の人気インタビュー
一覧を見る
2022年07月18日
「それを愛と呼ぶなら」Uru
Uru「大切な人へ向けて自分の中で大きな決心をする曲になっています。」
2021年06月18日
「W/X/Y」Tani Yuuki
愛してるも通り越して、いなくてはならない存在へ
2022年09月05日
「ギフト」もさを。
もさを。「”100年後もあなたとの何気ない日常を、愛を。”と想いを込めました。」
2022年09月23日
「ただ抱きしめる (in 2022)」DISH//
北村匠海「愛してるだけじゃ足りない、それ以上の感情を込めた曲です。」
最新曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年03月08日
「そばにいるよ」Uru
Uru「バージンロードを歩いている二人を思い浮かべて歌いました。」
2023年03月06日
「グッドラック」bokula.
bokula.えい「あなたが大切にしたいと思ってしまう時にきっとどこか共感性があるのではないかと考えています。」
2023年02月08日
「重ね色」I Don't Like Mondays.
I Don't Like Mondays. YU「愛する人と2人の画用紙にこれから色を重ねて、2人だけの色を作り上げていって欲しいです。」
2023年01月23日
「初めて恋をするように」THE BEAT GARDEN
THE BEAT GARDEN「初めて恋をするように隣にいるからこそ見える彼女を全肯定してあげる優しいラブソングに育ってくれたらと思っています。」

スポンサーリンク

<
アーティストヴォイストップに戻る
<
トップページへ戻る