• インタビュー
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • 最新曲
  • コラム
  • アーティストヴォイス
  • 最新曲
  • 定番曲
ウィーム Bridal Standardのロゴ

結婚式のおすすめ最新曲
『ceremony』Awesome City Club
「結婚をするという事は、長い人生の中で考えても最も幸せな出来事の1つ」

2020年12月18日

男女ツインヴォーカルの3人グループAwesome City Clubの最新曲は、れまでもこれからもふたり一緒なら幸せ、そんなふたりを描いた幸せいっぱいのミディアムナンバー。

Awesome City Clubさんの新曲『ceremony』に込めた想いと新郎新婦おふたりへのメッセージをAwesome City Clubのatagiさんご本人から頂きました。

──『ceremony』という曲に込めた想いと結婚式を控えるおふたりへのメッセージをお願いします。
atagi(Vo/Gt)さん:
結婚をするという事は、長い人生の中で考えても、最も幸せな出来事の1つだと思っています。そして、その価値観が普遍的なものとして共有され、祝い祝われる結婚式というイベントが幸せの代名詞にもなっているという事も、また奇跡のような事なのかもしれない、と思っています。そんな幸せで不思議な感覚を、この曲と共に噛み締めて頂ければ嬉しいです。
『ceremony』Awesome City Clubの試聴はこちらから

スポンサーリンク

『ceremony』Awesome City Club 歌詞

暮れる街と さんざめく音
やけに薄いコーヒーも
no bad, no bad, no bad
君とのストーリーまるでプロローグさ

「ロマンスコメディみたいな恋がしたいよね」なんてちょっと皮肉ってさ
響くテレパシー 眼差しのシャワー 一言も逃がさず伝えるよ

だから love, love, love 愛の歌を贈ろう
この結末は君とだから見てみたいんだ ラストテイクで
これが love, love, love 雨が降るなら君の傘になろう
二人なら描き出せるんだ エンドロールの向こうまで

『ceremony』Awesome City Club
WiiiiiM編集部おすすめポイント

オススメシーン
ふたりで過ごす何気ない日々にある幸せを歌った1曲
“この結末は君とだから見てみたいんだ ラストテイクで“二人なら描き出せるんだ エンドロールの向こうまで”これまでもこれからもふたり一緒なら幸せ、そんなふたりを描いた幸せいっぱいのミディアムナンバーです。
「フォトラウンド」のシーンにおすすめ!
ゲストとの笑顔があふれる幸せなシーンにしたいフォトラウンドにオススメの1曲。
atagi、モリシー、PORINの男女ボーカルによるハーモニーと心地よいテンポ感、サビから加わるハンドクラップが披露宴会場内を心温まる祝福ムードで包み込んでくれます。

Awesome City Clubのプロフィール

Awesome City Club

「僕らはオーサムシティで生きていく」

atagi
PORIN
モリシー

「眠れない街オーサムシティ。
夢を求め集うこの街に、
今日もオーサムミュージックが溢れ出す。
Awesome City Club、
僕らが聴かせたい人達はこの街のどこかにいる。」

2013年東京にて結成。
POPS / ロック / ソウル / R&B / ダンスミュージック等、メンバー自身の幅広いルーツを MIX した音楽性を持つ、男女ツインヴォーカルの3人グループ。
2015年4月8日にファーストアルバム「Awesome City Tracks」をリリースし、iTunes ロックチャートで1位を獲得するなど話題を呼び、デビューから “Awesome City Tracks” シリーズと題して、2年間で4枚のアルバムをリリース後、ベストアルバム~EP~フルアルバムをリリース。毎年コンスタントに全国ツアーも行いながら、国内外の大型フェスティバルにも多数出演。

Awesome City Club以外での個々の活動も盛んで、数々のアーティストへの楽曲提供やLIVEツアーへの参加、また自身のアパレルブランドを立ち上げるなど、音楽のみにとらわれず様々なカルチャーシーンで注目を集める存在となっている。

メジャーデビュー5周年となる2020年には更なる飛躍を目指し、レーベルを「avex / cutting edge」に移籍。年明けには3作連続配信、そして4/29にはフルアルバムをリリース。
時代と共に変わり続け、バンド・個人共に活躍の場をさらに広げていく。

『ceremony』Awesome City Club 曲情報

で購入
2020/10/14 配信開始
(三井アウトレットパーク「WINTER SALE」CMソング)
<
アーティストヴォイストップに戻る
この記事を見たあなたにおすすめ
2022年11月14日
Two of Us feat. 林萌々子/go!go!vanillas
牧 達弥「男性が見栄や意地を張っていても全てを包み込んでくれるような女性をイメージしました。」
2020年12月29日
真冬のハーモニー/中島美嘉 with 藤巻亮太
空から降る美しい雪は儚く消えてしまうけれども、互いを想う暖かい気持ちは消えることない
2020年10月02日
よろしく/HAN-KUN
当たり前に居てくれる人への大切さを噛み締めながらこの歌を背にバージンロードを歩いて行って欲しい
2021年05月18日
まばたき/wacci
本当に小さな幸せを大事に積み重ねていくことが一番大切
2023年03月06日
グッドラック/bokula.
bokula.えい「あなたが大切にしたいと思ってしまう時にきっとどこか共感性があるのではないかと考えています。」
2021年08月03日
100 SEASONS/三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
100年先もあなたと同じ景色、同じ時間を共に過ごしていきたい

スポンサーリンク

最新曲の人気インタビュー
一覧を見る
2022年07月18日
それを愛と呼ぶなら/Uru
Uru「大切な人へ向けて自分の中で大きな決心をする曲になっています。」
2021年06月18日
W/X/Y/Tani Yuuki
愛してるも通り越して、いなくてはならない存在へ
2023年05月05日
黄金の日々/Eve
Eve「未来に向かって今を頑張る全ての人達に寄り添える曲を書きたいと思っていました。」
2022年09月23日
ただ抱きしめる (in 2022)/DISH//
北村匠海「愛してるだけじゃ足りない、それ以上の感情を込めた曲です。」
最新曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年09月08日
貴方の側に。/りりあ。
りりあ。「この人との時間だけは大切にしたい!と思える人と出会えて前向きになっていく気持ちを歌詞とメロディーに込めました。」
2023年07月26日
ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ/KANA-BOON
谷口鮪「グラデーションのように心が染まる、そういったことを歌っています。」
2023年07月20日
青梅/クリープハイプ
長谷川カオナシ「甘い梅酒のように、互いに優しく酔い続けられるような恋だったら素敵ですね。」
2023年07月07日
4.11/川崎鷹也
川崎鷹也「「父ちゃんが自分のために書いた曲がある」と思ってもらえるような曲を、今のうちに書いておこうと思い作った曲」
定番曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年07月28日
ありったけのLove Song/ナオト・インティライミ
ナオト・インティライミ「おふたりの最高の日に是非、一緒に盛り上げるべく色を添えられてたらなと思います。」
2023年07月14日
渡月橋 〜君 想ふ〜/倉木麻衣
倉木麻衣「せつない恋愛感情と情景が浮かぶように”から紅“の奥深い色合いや、和の雰囲気をイメージしました。」
2022年09月27日
アンマー/かりゆし58
前川真悟「母ちゃんに「産んでくれてありがとう」を初めて伝えたのが後々曲になった。」
2022年07月21日
100万回の「I love you」/Rake
Rake「ここぞという時には100万回 I love youって気持ちを伝えたいんだという男の思いを歌詞にしました。」

スポンサーリンク

<
アーティストヴォイストップに戻る
<
トップページへ戻る