• インタビュー
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • 最新曲
  • コラム
  • アーティストヴォイス
  • 最新曲
  • 定番曲
ウィーム Bridal Standardのロゴ

結婚式のおすすめ最新曲
『ceremony』Awesome City Club
「結婚をするという事は、長い人生の中で考えても最も幸せな出来事の1つ」

2020年12月18日

男女ツインヴォーカルの3人グループAwesome City Clubの最新曲は、れまでもこれからもふたり一緒なら幸せ、そんなふたりを描いた幸せいっぱいのミディアムナンバー。

Awesome City Clubさんの新曲『ceremony』に込めた想いと新郎新婦おふたりへのメッセージをAwesome City Clubのatagiさんご本人から頂きました。

──『ceremony』という曲に込めた想いと結婚式を控えるおふたりへのメッセージをお願いします。
atagi(Vo/Gt)さん:
結婚をするという事は、長い人生の中で考えても、最も幸せな出来事の1つだと思っています。そして、その価値観が普遍的なものとして共有され、祝い祝われる結婚式というイベントが幸せの代名詞にもなっているという事も、また奇跡のような事なのかもしれない、と思っています。そんな幸せで不思議な感覚を、この曲と共に噛み締めて頂ければ嬉しいです。
『ceremony』Awesome City Clubの試聴はこちらから

スポンサーリンク

『ceremony』Awesome City Club 歌詞

暮れる街と さんざめく音
やけに薄いコーヒーも
no bad, no bad, no bad
君とのストーリーまるでプロローグさ

「ロマンスコメディみたいな恋がしたいよね」なんてちょっと皮肉ってさ
響くテレパシー 眼差しのシャワー 一言も逃がさず伝えるよ

だから love, love, love 愛の歌を贈ろう
この結末は君とだから見てみたいんだ ラストテイクで
これが love, love, love 雨が降るなら君の傘になろう
二人なら描き出せるんだ エンドロールの向こうまで

『ceremony』Awesome City Club
WiiiiiM編集部おすすめポイント

オススメシーン
ふたりで過ごす何気ない日々にある幸せを歌った1曲
“この結末は君とだから見てみたいんだ ラストテイクで“二人なら描き出せるんだ エンドロールの向こうまで”これまでもこれからもふたり一緒なら幸せ、そんなふたりを描いた幸せいっぱいのミディアムナンバーです。
「フォトラウンド」のシーンにおすすめ!
ゲストとの笑顔があふれる幸せなシーンにしたいフォトラウンドにオススメの1曲。
atagi、モリシー、PORINの男女ボーカルによるハーモニーと心地よいテンポ感、サビから加わるハンドクラップが披露宴会場内を心温まる祝福ムードで包み込んでくれます。

Awesome City Clubのプロフィール

Awesome City Club

「僕らはオーサムシティで生きていく」

atagi
PORIN
モリシー

「眠れない街オーサムシティ。
夢を求め集うこの街に、
今日もオーサムミュージックが溢れ出す。
Awesome City Club、
僕らが聴かせたい人達はこの街のどこかにいる。」

2013年東京にて結成。
POPS / ロック / ソウル / R&B / ダンスミュージック等、メンバー自身の幅広いルーツを MIX した音楽性を持つ、男女ツインヴォーカルの3人グループ。
2015年4月8日にファーストアルバム「Awesome City Tracks」をリリースし、iTunes ロックチャートで1位を獲得するなど話題を呼び、デビューから “Awesome City Tracks” シリーズと題して、2年間で4枚のアルバムをリリース後、ベストアルバム~EP~フルアルバムをリリース。毎年コンスタントに全国ツアーも行いながら、国内外の大型フェスティバルにも多数出演。

Awesome City Club以外での個々の活動も盛んで、数々のアーティストへの楽曲提供やLIVEツアーへの参加、また自身のアパレルブランドを立ち上げるなど、音楽のみにとらわれず様々なカルチャーシーンで注目を集める存在となっている。

メジャーデビュー5周年となる2020年には更なる飛躍を目指し、レーベルを「avex / cutting edge」に移籍。年明けには3作連続配信、そして4/29にはフルアルバムをリリース。
時代と共に変わり続け、バンド・個人共に活躍の場をさらに広げていく。

『ceremony』Awesome City Club 曲情報

で購入
2020/10/14 配信開始
(三井アウトレットパーク「WINTER SALE」CMソング)
<
アーティストヴォイストップに戻る
この記事を見たあなたにおすすめ
2021年08月17日
プラネタリウム/マルシィ
感じている幸せ、そして幸せがあるからこその心配や不安を綴ったラブソング
2024年09月27日
白/ナツノコエ
ナツノコエ「両親への感謝と同じくらい「絶対に幸せになるからね」という想いを伝えたくて」
2021年09月09日
Lucky/EINSHTEIN
ありきたりな毎日でも君が隣にいると物凄く特別に感じる、そんな思いを込めた曲
2021年04月02日
アルカシア/saji
大切な人の一番側に居られる存在でありたい
2021年04月22日
80億分の1/ソナーポケット
80億分の1からお互いが出会って愛し合うという奇跡
2021年11月18日
うたをうたお/C&K
ありったけの愛や、憂いや、痛みをこの歌に乗せてほしい。

スポンサーリンク

最新曲の人気インタビュー
一覧を見る
2023年11月01日
With/幾田りら
幾田りら「心の限りを尽くして大切な人を想い続けること。人と人とが紡ぎ合う絆の尊さを、このラブソングに全力で注ぎました。」
2023年12月01日
これからもよろしくな/ベリーグッドマン
Rover「大切な人を守っていくという想いが乗った、色々な”これからもよろしくな“が重なった曲なんですね。」
2022年07月18日
それを愛と呼ぶなら/Uru
Uru「大切な人へ向けて自分の中で大きな決心をする曲になっています。」
2023年11月09日
ラブソング/マルシィ
マルシィ「キャンドルのように、聴いてくれる人の心を少しでもあたたかく明るく出来ればという願いを込めて作りました。」
最新曲の新着インタビュー
一覧を見る
2025年02月13日
どんな小さな/wacci
それぞれの日々の「ここぞ!」というところで、寄り添える楽曲を作っていきたい。
2024年12月19日
勿忘草/由薫
由薫「たくさんの愛情を受けてきて今の自分があるんだなと気づくことができました。」
2024年10月25日
名もなき愛の唄/Bigfumi
Bigfumi「僕にとって「愛してる」は言葉じゃなくて感情そのもの。」
2024年09月27日
白/ナツノコエ
ナツノコエ「両親への感謝と同じくらい「絶対に幸せになるからね」という想いを伝えたくて」
定番曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年07月28日
ありったけのLove Song/ナオト・インティライミ
ナオト・インティライミ「おふたりの最高の日に是非、一緒に盛り上げるべく色を添えられてたらなと思います。」
2023年07月14日
渡月橋 〜君 想ふ〜/倉木麻衣
倉木麻衣「せつない恋愛感情と情景が浮かぶように”から紅“の奥深い色合いや、和の雰囲気をイメージしました。」
2022年09月27日
アンマー/かりゆし58
前川真悟「母ちゃんに「産んでくれてありがとう」を初めて伝えたのが後々曲になった。」
2022年07月21日
100万回の「I love you」/Rake
Rake「ここぞという時には100万回 I love youって気持ちを伝えたいんだという男の思いを歌詞にしました。」

スポンサーリンク

<
アーティストヴォイストップに戻る
<
トップページへ戻る