• インタビュー
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • 最新曲
  • コラム
  • アーティストヴォイス
  • 最新曲
  • 定番曲
ウィーム Bridal Standardのロゴ

結婚式のおすすめ最新曲
『初めて愛をくれた人』flumpool
「自分が知らない両親の苦労や影の涙、様々なことを僕は知らなかったから幸せにいられた」

2020年12月28日

2020年7月27日に「おすすめ最新曲5選 vol.44」で紹介したflumpoolさんの新曲『初めて愛をくれた人』。

4年ぶりとなるオリジナルアルバムに収録されているこの曲は、ボーカルの山村隆太さんが両親への感謝を綴った曲になっています。

そんな、今後の活躍に期待したいflumpoolさんの新曲『初めて愛をくれた人』に込めた想いと新郎新婦おふたりへのメッセージをflumpoolのヴォーカル山村隆太さんご本人から頂きました。

──『初めて愛をくれた人』という曲に込めた想いと結婚式を控えるおふたりへのメッセージをお願いします。
山村隆太さん:
ご結婚おめでとうございます。「初めて愛をくれた人」という曲は僕の両親に向けた歌です。親の懐の深さや、愛情の深さについて書きました。僕は両親に育ててもらう中で両親に愛されてとても幸せでした。しかし昨今のニュースを見ていると親が子供を傷つけることがよく目にとまります。酷い事件だなと思う反面、「親が子供を愛する」ということは、実は当たり前のことではないのかな、とも感じました。僕が知らない両親の苦労や影の涙、様々なことを僕は知らなかったから幸せにいられたんだなと思いました。そんな時に書こうと思った歌です。この歌を通して みなさまの想いがご両親に伝わることを心より願っております。
『初めて愛をくれた人』flumpoolの試聴はこちらから

スポンサーリンク

『初めて愛をくれた人』flumpool 歌詞

いつからだろう? 「子供じゃない」なんてさ
口癖になるくらい言い張ってた

「ちゃんと食べてる?」 送られる世話焼きなメール
実はお守りにしてる

少しくらいは 僕に心配もさせて
いつも その笑顔でいられはしないだろう?

知らないんだ あなたの弱いとこ
僕のため 流してきた涙
その上に僕は今 立てているんだよ

遠い日の自転車 帰り道
柔らかな背中に話しかけてた
いつでもあなたはそっと笑っていた

『初めて愛をくれた人』
WiiiiiM編集部おすすめポイント

オススメシーン
レタームービー
大人になって改めて気づく愛情の深さ。素直な言葉で綴られる両親への感謝の歌。
flumpoolの4年ぶりオリジナルアルバム『Real』に収録されているこの曲は、ボーカルの山村隆太さんがご両親への感謝を綴ったナンバー。幼かった頃の思い出といっしょに感謝の思いが込められた歌詞が心に染みる曲になっています。
「レタームービー」の演出におすすめ!
歌詞の内容としっとりと心温まるメロディーが結婚式で両親への感謝を伝えるシーンにぴったり。特にこの曲は歌詞をじっくり聞いてほしいので定番の「両親への手紙」をムービーで伝える演出「レタームービー」で使うのがおすすめです。

flumpool結婚式BGM人気曲

1
君に届け
flumpool
2
two of us
flumpool
3
大切なものは君以外に見当たらなくて
flumpool
4
見つめていたい
flumpool

flumpoolのプロフィール

flumpool

2007年1月、大阪にて結成。

2008年、DOWNLOADシングル「花になれ」でデビュー。同年に発売したデビューミニアルバム「Unreal」はオリコンアルバムウィークリーチャート初登場2位を獲得し、2009年10月にはデビュー僅か1年という早さで日本武道館2DAYS公演を開催、即日SOLD OUTを果たす。

これまでにアリーナ公演、地元大阪での野外公演、全国ホールツアーを重ね、台湾・シンガポール・香港など海外でも単独公演をいくどとなく開催。

2018年の約1年間は、山村隆太の歌唱時機能性発声障害の治療専念のため、活動を休止。

2019年1月に活動を再開。シングルをリリースし、全国ホールツアーを開催。大盛況のうちに全24公演を終え、完全復活を果たす。年末には地元大阪・大阪城ホールにて単独公演も行う。

2020年は、5月に約4年ぶりとなるニューアルバム「Real」を発売し、12月に新曲「大丈夫」をデジタルリリース。10月~2021年6月迄、デビュー以来10回目となる全国ホールツアーを実施中。12月25日には新曲「大丈夫」をデジタルリリース。

『初めて愛をくれた人』flumpool 曲情報

で購入
2020/05/20 配信リリース
<
アーティストヴォイストップに戻る
この記事を見たあなたにおすすめ
2022年09月13日
キラリ/HY
新里英之「あなたのキラリを見つけてほしいという想いを込めています。」
2022年05月13日
「君に届け」(A Spring Breath ver.)/flumpool
出会った日から今までのお二人の成長もこの歌と共に感じて欲しい
2020年12月29日
真冬のハーモニー/中島美嘉 with 藤巻亮太
空から降る美しい雪は儚く消えてしまうけれども、互いを想う暖かい気持ちは消えることない
2022年08月17日
ずっと/DOBERMAN INFINITY
KAZUKI「最後の恋だと一人の女性に決めた男性の想いを綴っています。」
2022年03月01日
光るとき/羊文学
苦しい境遇を生き抜いた先に、必ず光がある
2022年05月17日
アイライキュー/ビッケブランカ
少し好意がある状況から本気で好きになっていく感覚

スポンサーリンク

最新曲の人気インタビュー
一覧を見る
2022年07月18日
それを愛と呼ぶなら/Uru
Uru「大切な人へ向けて自分の中で大きな決心をする曲になっています。」
2021年06月18日
W/X/Y/Tani Yuuki
愛してるも通り越して、いなくてはならない存在へ
2023年05月05日
黄金の日々/Eve
Eve「未来に向かって今を頑張る全ての人達に寄り添える曲を書きたいと思っていました。」
2022年09月23日
ただ抱きしめる (in 2022)/DISH//
北村匠海「愛してるだけじゃ足りない、それ以上の感情を込めた曲です。」
最新曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年09月08日
貴方の側に。/りりあ。
りりあ。「この人との時間だけは大切にしたい!と思える人と出会えて前向きになっていく気持ちを歌詞とメロディーに込めました。」
2023年07月26日
ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ/KANA-BOON
谷口鮪「グラデーションのように心が染まる、そういったことを歌っています。」
2023年07月20日
青梅/クリープハイプ
長谷川カオナシ「甘い梅酒のように、互いに優しく酔い続けられるような恋だったら素敵ですね。」
2023年07月07日
4.11/川崎鷹也
川崎鷹也「「父ちゃんが自分のために書いた曲がある」と思ってもらえるような曲を、今のうちに書いておこうと思い作った曲」
定番曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年07月28日
ありったけのLove Song/ナオト・インティライミ
ナオト・インティライミ「おふたりの最高の日に是非、一緒に盛り上げるべく色を添えられてたらなと思います。」
2023年07月14日
渡月橋 〜君 想ふ〜/倉木麻衣
倉木麻衣「せつない恋愛感情と情景が浮かぶように”から紅“の奥深い色合いや、和の雰囲気をイメージしました。」
2022年09月27日
アンマー/かりゆし58
前川真悟「母ちゃんに「産んでくれてありがとう」を初めて伝えたのが後々曲になった。」
2022年07月21日
100万回の「I love you」/Rake
Rake「ここぞという時には100万回 I love youって気持ちを伝えたいんだという男の思いを歌詞にしました。」

スポンサーリンク

<
アーティストヴォイストップに戻る
<
トップページへ戻る