• インタビュー
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • 最新曲
  • コラム
  • アーティストヴォイス
  • 最新曲
  • 定番曲
結婚式のおすすめ最新曲ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ/KANA-BOON

結婚式のおすすめ最新曲 ニューソングス vol.108
ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ/KANA-BOON インタビュー

公開日:2023年07月26日
2023年04月28日に「おすすめ最新曲5選vol.155」で紹介した、KANA-BOONの『ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ』。お互いに気持ちが近づいていく歌詞が印象的な一曲。この記事では『ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ』に込めた想いと新郎新婦おふたりへのメッセージをKANA-BOONの谷口鮪(Vo./Gt.)さんから頂きました。是非結婚式のシーンを想像しながらお楽しみください。
ー“変わりない感情がふんだんに”や“恋はグラデーション”という歌詞から段々と恋に変わっていく様子が印象的でした。この曲に込めた想いを教えてください。
谷口鮪:
ふたりがそれぞれの自分の気持ちに気付き始める、恋が始まってゆく様子を描きました。一目惚れのような恋もあるけれど、互いの色んな表情をひとつひとつ知っていくうちに好きになる。グラデーションのように心が染まる、そういったことを歌っています。
ー北澤ゆうほさんとのコラボ楽曲ですが、きっかけはあったのでしょうか?
谷口鮪:
きっかけとしては、主題歌となったテレビアニメの制作チームから男女ボーカルでお願いできませんか?というオーダーがありました。KANA-BOONとしてもやったことのない取り組みだったので新鮮でした。僕がもともと彼女の作る曲と声が好きだったので、その話を頂いてからゆうほちゃんが真っ先に浮かびました。それまで交流はなかったのですが、おかげさまで良い曲ができ、素敵な仲間となることができました。
ー恋が成就するまでのふたりの様子を歌った楽曲なので出会いを振り返るプロフィールムービーのBGMとして紹介したいと思いますが、どんなタイミングで使って欲しいですか?
谷口鮪:
もちろん、馴れ初めを紹介するプロフィールムービーでも使ってもらえたら嬉しいです。そしてふたりが共に人生を歩んでゆく中で、恋が始まった頃を思い出す時に、アルバムのページを振り返るように聴いてもらえたら幸いです。
ー結婚式にオススメのウェディングソングを教えてください!
・なんでもねだり/ KANA-BOON

谷口鮪:
お互いわがままになっちゃうこともあると思いますが、そんなところも互いに「かわいいな」と思えたら素敵だなと思い選曲しました。

ー最後に新郎新婦様へ向けてメッセージをお願いします。
谷口鮪:
人生を一緒に歩んでゆくことを僕達はバンドの4人で分かち合っています。嬉しいことも大変なことも、幸せな出来事もつらい瞬間も、共有できる相手がいるというのは素晴らしいことです。ふたりだと尚更、それらは大きく強いものとなって、絆とも呼べるのだと思います。新郎新婦のおふたり、手を取り合って、一緒に幸せを作り上げていってください。ご結婚おめでとうございます!

スポンサーリンク

ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ/KANA-BOON 歌詞

今日だって恋愛が街に舞ってる
浮かんでる影がひとりです
明日には偶然が君を待ってる
向かってる矢印は透明…

ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ/KANA-BOON
WiiiiiM編集部おすすめポイント

オススメシーン
お互いに気持ちが近づいていく歌詞が印象的な一曲。幸せいっぱいの未来を予感させるプロフィールムービーのBGMにピッタリです。

KANA-BOON結婚式BGM人気曲

1
結晶星
KANA-BOON
2
シルエット
KANA-BOON
3
ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ
KANA-BOON

KANA-BOONのプロフィール

KANA-BOON

谷口鮪(Vo./Gt.)、古賀隼斗(Gt.)、遠藤昌巳(Ba.)、小泉貴裕(Dr.)からなる大阪・堺出身のロックバンド。2013年のメジャーデビューから全国各地のフェスへ出演し、破竹の勢いで邦ロックシーンを席巻。また、数々のヒットアニメの主題歌を担当し、国内だけでなく海外にも届くグローバルヒットを出しながら最前線で活躍を重ねている。今年、メジャーデビュー10周年を迎え、既に「フカ」「サクラノウタ」「ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ」の3曲を配信リリース。春には10周年のキックオフライブとして、大阪と東京にて初の野音ワンマン公演を成功させ、6月からは全国10都市で対バンツアーを控えるなど、精力的に活動中。

ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ/KANA-BOON 曲情報

<
アーティストヴォイストップに戻る
この記事を見たあなたにおすすめ
ニューソングス vol.16
2021年01月21日
Sunflower/I Don't Like Mondays.
永遠の愛について歌いあげた曲
2,859view
ニューソングス vol.21
2021年02月17日
アイ/土岐麻子
どんなときでも暖かく寄り添ってくれる曲
1,679view
ニューソングス vol.118
2024年06月13日
お寝み/澤田空海理
澤田 空海理「僕にとって“おやすみ”って特別な言葉で、愛しているってニュアンスに近いと思っています。」
1,380view
ニューソングス vol.111
2023年11月01日
With/幾田りら
幾田りら「心の限りを尽くして大切な人を想い続けること。人と人とが紡ぎ合う絆の尊さを、このラブソングに全力で注ぎました。」
2,450view
ニューソングス vol.55
2021年10月12日
常緑/大橋ちっぽけ
幸せ一色の、純度100%のラブソング
6,543view
ニューソングス vol.41
2021年06月24日
Sweet Home/Ms.OOJA
あんなに大きく見えた背中が小さく感じる時、今の私に何が出来るだろう
4,094view

スポンサーリンク

アクセス数ランキング
インタビューの一覧を見る
ニューソングス vol.39
2021年06月18日
W/X/Y/Tani Yuuki
愛してるも通り越して、いなくてはならない存在へ
23,150view
ニューソングス vol.78
2022年05月17日
アイライキュー/ビッケブランカ
少し好意がある状況から本気で好きになっていく感覚
22,544view
ニューソングス vol.49
2021年08月30日
ラベンダー/the shes gone
好きな人を大切にしてくれる人まで愛す。優しくそれでいて温かい曲
18,847view
ニューソングス vol.71
2022年03月02日
FINAL PIECE/HYDE
僕と同じ気持ちで貴方がそばに居てくれるなら幸せ
13,903view
最新曲の新着インタビュー
インタビューの一覧を見る
ニューソングス vol.125
2025年02月13日
どんな小さな/wacci
それぞれの日々の「ここぞ!」というところで、寄り添える楽曲を作っていきたい。
1,952view
ニューソングス vol.124
2024年12月19日
勿忘草/由薫
由薫「たくさんの愛情を受けてきて今の自分があるんだなと気づくことができました。」
1,142view
ニューソングス vol.123
2024年10月25日
名もなき愛の唄/Bigfumi
Bigfumi「僕にとって「愛してる」は言葉じゃなくて感情そのもの。」
1,223view
ニューソングス vol.122
2024年09月27日
白/ナツノコエ
ナツノコエ「両親への感謝と同じくらい「絶対に幸せになるからね」という想いを伝えたくて」
1,318view
定番曲の新着インタビュー
インタビューの一覧を見る
スタンダードソングス vol.10
2023年07月28日
ありったけのLove Song/ナオト・インティライミ
ナオト・インティライミ「おふたりの最高の日に是非、一緒に盛り上げるべく色を添えられてたらなと思います。」
3,479view
スタンダードソングス vol.9
2023年07月14日
渡月橋 〜君 想ふ〜/倉木麻衣
倉木麻衣「せつない恋愛感情と情景が浮かぶように”から紅“の奥深い色合いや、和の雰囲気をイメージしました。」
8,102view
スタンダードソングス vol.8
2022年09月27日
アンマー/かりゆし58
前川真悟「母ちゃんに「産んでくれてありがとう」を初めて伝えたのが後々曲になった。」
4,800view
スタンダードソングス vol.7
2022年07月21日
100万回の「I love you」/Rake
Rake「ここぞという時には100万回 I love youって気持ちを伝えたいんだという男の思いを歌詞にしました。」
6,183view

スポンサーリンク

本記事の画像及び文章等はアーティストから許諾を頂いて使用しています。無断転載・無断使用を禁止とさせていただきます。
<
アーティストヴォイストップに戻る
<
トップページへ戻る