• インタビュー
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • 最新曲
  • コラム
  • アーティストヴォイス
  • 最新曲
  • 定番曲
結婚式のおすすめ最新曲貴方の側に。/りりあ。

結婚式のおすすめ最新曲 ニューソングス vol.109
貴方の側に。/りりあ。 インタビュー

公開日:2023年09月08日
2023年07月21日に「おすすめ最新曲5選vol.167」で紹介した、りりあ。の『貴方の側に。』。恋に臆病な女性が前向きになっていく様子が印象的な一曲。この記事では『貴方の側に。』に込めた想いと新郎新婦おふたりへのメッセージをりりあ。さんから頂きました。是非結婚式のシーンを想像しながらお楽しみください。
ーTVアニメ『わたしの幸せな結婚』のストーリーに沿った歌詞で恋に臆病な女性が前向きになっていく様子が印象的でした。この曲に込めた想いを教えてください。
りりあ。:
何に対しても希望が持てず、幸せを感じることなく生きるのが精一杯だったヒロインが初めてこの人は手放したくない!この人との時間だけは大切にしたい!と思える人と出会えて前向きになっていく気持ちを歌詞とメロディに込めました。
ー曲の後半になるにつれて彼への想いが高まり、その心情に合わせて声量も増していくように歌われていましたね。こだわったポイントはありますか?
りりあ。:
アニメのストーリーと同様に出会ったばかりの頃は“私はこの人の隣にいていいの?幸せになっていいの?”と半信半疑なヒロインが「この人と幸せになりたい!この人を手放したくない!」という気持ちに変化していく様子をメロディや歌い方で表現できていたら嬉しいです。
ー今回の「貴方の側に。」や最近リリースした「君の隣で。」など恋愛ソングが多い印象ですが、楽曲制作の上でこだわりやテーマにしていることはありますか?
りりあ。:
共感してもらえる事を意識して制作しています。自分に当てはめて共感してもらいたいのでありきたりな歌詞だとしても日常にありそうな状況やよく使う言葉を入れるようにしています。
ー結婚式にオススメのウェディングソングを教えてください!
・恋人じゃなくなった日/ 優里

りりあ。:
初めて曲名を見た時は全く真逆の意味だと思っていましたがまさかこんな意味だったとは!結婚式にはピッタリだと思います!

ー最後に新郎新婦様へ向けてメッセージをお願いします。
りりあ。:
お互いを幸せにしてあげちゃってください!うらやましい!お幸せに!!!

スポンサーリンク

貴方の側に。/りりあ。 歌詞

高嶺の花のあなた
だから
私なんて
釣り合うわけない…

貴方の側に。/りりあ。
WiiiiiM編集部おすすめポイント

オススメシーン
恋に臆病な女性が前向きになっていく様子が印象的なラブソング。 キャンドルサービスのシーンにおすすめです。優しい歌声が会場を暖かい空気で包んでくれます。

りりあ。結婚式BGM人気曲

1
イツメン。
りりあ。
2
貴方の側に。
りりあ。

りりあ。のプロフィール

りりあ。

顔出しをしない女性シンガーソングライター。2019年秋頃よりTikTokやYouTubeで弾き語り投稿をスタート。初オリジナル楽曲「浮気されたどまだ好きって曲。」は LINEMUSIC の初日デイリー1位、ウィークリーランキング 1位獲得し、YouTubeチャンネル登録者数は 39 万人以上、TikTok フォロワーは 130 万人を超えるなどTikTok 内弾き語りシンガーソングライターでは最多のフォロワー数を誇る。2020年11月にはTOYʻS FACTORY内レーベル「VIA」から「蛙化現象に悩んでる女の子の話。」でメジャーリリースを果たし、翌年2021年10月リリースの「私じゃなかったんだね。」では人気モデル莉子が出演する初実写MVが若い世代を中心に話題となる。2023年7月から放送のTVアニメ「わたしの幸せな結婚」オープニング主題歌を担当するなど、エモーショナルな歌声と豊かな表現力が話題となり幅広い年代から注目されている。

貴方の側に。/りりあ。 曲情報

で購入
2023/07/06リリース
<
アーティストヴォイストップに戻る
この記事を見たあなたにおすすめ
2022年09月05日
ギフト/もさを。
もさを。「”100年後もあなたとの何気ない日常を、愛を。”と想いを込めました。」
2023年07月26日
ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ/KANA-BOON
谷口鮪「グラデーションのように心が染まる、そういったことを歌っています。」
2021年02月15日
Love Is Life/向井太一
愛こそすべて!と全身で愛を歌った曲
2020年11月04日
ふたり feat. JAY'ED/Leola
どちらか一方ではなく、これから歩み続ける"ふたり"に贈る終わりのない唄
2022年03月14日
Sailing/阿部真央
相手への愛情が自分の中にあるうちは愛することを選び続けたい
2020年09月23日
今をください/関取花
ふたりで見つけたこの“今”を大切にして欲しい

スポンサーリンク

最新曲の人気インタビュー
一覧を見る
2022年07月18日
それを愛と呼ぶなら/Uru
Uru「大切な人へ向けて自分の中で大きな決心をする曲になっています。」
2021年06月18日
W/X/Y/Tani Yuuki
愛してるも通り越して、いなくてはならない存在へ
2023年05月05日
黄金の日々/Eve
Eve「未来に向かって今を頑張る全ての人達に寄り添える曲を書きたいと思っていました。」
2022年09月23日
ただ抱きしめる (in 2022)/DISH//
北村匠海「愛してるだけじゃ足りない、それ以上の感情を込めた曲です。」
最新曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年07月26日
ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ/KANA-BOON
谷口鮪「グラデーションのように心が染まる、そういったことを歌っています。」
2023年07月20日
青梅/クリープハイプ
長谷川カオナシ「甘い梅酒のように、互いに優しく酔い続けられるような恋だったら素敵ですね。」
2023年07月07日
4.11/川崎鷹也
川崎鷹也「「父ちゃんが自分のために書いた曲がある」と思ってもらえるような曲を、今のうちに書いておこうと思い作った曲」
2023年06月20日
陽だまり/井上苑子
井上苑子「一緒に生きたいと思ってくれている人がいることを再確認できるような曲になっています。」
定番曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年07月28日
ありったけのLove Song/ナオト・インティライミ
ナオト・インティライミ「おふたりの最高の日に是非、一緒に盛り上げるべく色を添えられてたらなと思います。」
2023年07月14日
渡月橋 〜君 想ふ〜/倉木麻衣
倉木麻衣「せつない恋愛感情と情景が浮かぶように”から紅“の奥深い色合いや、和の雰囲気をイメージしました。」
2022年09月27日
アンマー/かりゆし58
前川真悟「母ちゃんに「産んでくれてありがとう」を初めて伝えたのが後々曲になった。」
2022年07月21日
100万回の「I love you」/Rake
Rake「ここぞという時には100万回 I love youって気持ちを伝えたいんだという男の思いを歌詞にしました。」

スポンサーリンク

本記事の画像及び文章等はアーティストから許諾を頂いて使用しています。無断転載・無断使用を禁止とさせていただきます。
<
アーティストヴォイストップに戻る
<
トップページへ戻る