• インタビュー
  • シーン
  • ジャンル
  • キーワード
  • アーティスト
  • ドレス
  • 年代
  • 最新曲
  • コラム
  • アーティストヴォイス
  • 最新曲
  • 定番曲
結婚式のおすすめ最新曲ギフト/もさを。

結婚式のおすすめ最新曲
ギフト/もさを。 インタビュー

公開日:2022年9月5日
2021年に大ヒットしたもさを。の代表曲ともいえる「ぎゅっと。」のアフターソング『ギフト』。 「ぎゅっと。」に登場するふたりの2年後を描いた幸せ溢れるナンバーです。 この記事では『ギフト』に込めた想いと新郎新婦おふたりへのメッセージをもさを。さんから頂きました。 是非結婚式のシーンを想像しながらお楽しみください。
ー 「ぎゅっと。」からちょうど2年経ってのリリースですね。このタイミングでのリリースは最初から意識していたのでしょうか?また、アフターソングを制作しようと思ったきっかけを教えてください。
もさを。
はい、意識はしていました。代表曲でもある「ぎゅっと。」で僕を知ってくれた方が多いと思いますし、それから2年経った今も僕の歌を好きでいてくれる方々に向けて、歌詞にもある“100年後”もよろしくねと僕からファンの皆さんへの“ギフト”と言う意味を込めて制作しようと思いました。
“シワが増えてもあなたがいい”“さりげなく聞くの こどもは好き?”という結婚を意識したような歌詞がとても印象に残りました。「ギフト」にはどのような想いが込められているのでしょうか?
もさを。
「ぎゅっと。」の2年後というテーマで、女性は2年経つと結婚願望が芽生えてくる時期かなと思いまして、結婚や子供も欲しくなったり、悩み不安もあるけど、やっぱり1番はあなたのそばにいたい。“100年後もあなたとの何気ない日常を。愛を。”と想いを込めました。
ー もさを。さんは“女性目線のラブソングを歌うシンガーソングライター”として注目を集めていますが、曲作りにはご自身の恋愛観や理想が投影されているのでしょうか?
もさを。
僕の恋愛観や理想は自然に歌詞に出ているとは思っていて、その中で想像だったり聴き手に共感してくれるように心がけています。

僕自身恋愛経験は少なく純粋な恋愛しかしたことがなくて、逆に言ってしまえば失恋な歌詞より幸せな歌詞を書くのが僕の1番の強みではないかなと思っています。
ーもさを。さんが思う結婚式にオススメのウェディングソングを教えてください!
もさを。
シェネルさんの「Happiness」です。ストレートに歌詞が伝わってきてとても好きです。
『Happiness』の試聴はこちらから
ー最後に新郎新婦さんに一言お願いいたします。
もさを。
ご結婚おめでとうございます。結婚は人生において幸福な事であるとともに自分の人生を半分パートナーに共有するための誓いや、互いのご両親との約束でもあると思います。時間、季節、景色、全部一緒に歩める世界一の幸せを忘れずに二人で愛のある明るい家庭を築いてください。心より祝福申し上げます。

スポンサーリンク

ギフト/もさを。 歌詞

手帳に埋めてく
記念日の文字
指折り数えて
浮かれてる

さりげなく聞くの
子どもは好き?
将来の話はまだ
予定外かな

ギフト/もさを。
WiiiiiM編集部おすすめポイント

オススメシーン
おすすめのシーンはケーキ入刀。入刀の瞬間とサビの歌い出し“100年後のギフトありったけの愛と〜”のタイミングを合わせて幸せいっぱいの演出ができます。

もさを。結婚式BGM人気曲

1
ぎゅっと。
もさを。
2
会いたい
もさを。
3
恋色
もさを。
4
ギフト
もさを。

もさを。のプロフィール

もさを。

女性目線のラブソングを歌うシンガーソングライター。代表曲『ぎゅっと。』がBillboard JAPANチャートにおけるストリーミング累計1億回再生を突破。ぬくもりのある声とストレートな歌詞が、Z世代を中心に幅広く共感を呼んでいる。

ギフト/もさを。 曲情報

で購入
リリース日:2022.07.27
<
アーティストヴォイストップに戻る
この記事を見たあなたにおすすめ
2023年03月08日
そばにいるよ/Uru
Uru「バージンロードを歩いている二人を思い浮かべて歌いました。」
2020年09月23日
今をください/関取花
ふたりで見つけたこの“今”を大切にして欲しい
2021年05月10日
それ以外の人生なんてありえないや/ベリーグッドマン
ベリーグッドマンから全ての愛するひとへ贈る1曲
2022年03月02日
FINAL PIECE/HYDE
僕と同じ気持ちで貴方がそばに居てくれるなら幸せ
2020年12月28日
今夜のクリスマス/川崎鷹也
“今日なら言えるよ” 特別な日に告白を決意した男性目線のラブソング
2020年11月04日
ふたり feat. JAY'ED/Leola
どちらか一方ではなく、これから歩み続ける"ふたり"に贈る終わりのない唄

スポンサーリンク

最新曲の人気インタビュー
一覧を見る
2022年07月18日
それを愛と呼ぶなら/Uru
Uru「大切な人へ向けて自分の中で大きな決心をする曲になっています。」
2021年06月18日
W/X/Y/Tani Yuuki
愛してるも通り越して、いなくてはならない存在へ
2023年05月05日
黄金の日々/Eve
Eve「未来に向かって今を頑張る全ての人達に寄り添える曲を書きたいと思っていました。」
2022年09月23日
ただ抱きしめる (in 2022)/DISH//
北村匠海「愛してるだけじゃ足りない、それ以上の感情を込めた曲です。」
最新曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年09月08日
貴方の側に。/りりあ。
りりあ。「この人との時間だけは大切にしたい!と思える人と出会えて前向きになっていく気持ちを歌詞とメロディーに込めました。」
2023年07月26日
ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ/KANA-BOON
谷口鮪「グラデーションのように心が染まる、そういったことを歌っています。」
2023年07月20日
青梅/クリープハイプ
長谷川カオナシ「甘い梅酒のように、互いに優しく酔い続けられるような恋だったら素敵ですね。」
2023年07月07日
4.11/川崎鷹也
川崎鷹也「「父ちゃんが自分のために書いた曲がある」と思ってもらえるような曲を、今のうちに書いておこうと思い作った曲」
定番曲の新着インタビュー
一覧を見る
2023年07月28日
ありったけのLove Song/ナオト・インティライミ
ナオト・インティライミ「おふたりの最高の日に是非、一緒に盛り上げるべく色を添えられてたらなと思います。」
2023年07月14日
渡月橋 〜君 想ふ〜/倉木麻衣
倉木麻衣「せつない恋愛感情と情景が浮かぶように”から紅“の奥深い色合いや、和の雰囲気をイメージしました。」
2022年09月27日
アンマー/かりゆし58
前川真悟「母ちゃんに「産んでくれてありがとう」を初めて伝えたのが後々曲になった。」
2022年07月21日
100万回の「I love you」/Rake
Rake「ここぞという時には100万回 I love youって気持ちを伝えたいんだという男の思いを歌詞にしました。」

スポンサーリンク

本記事の画像及び文章等はアーティストから許諾を頂いて使用しています。無断転載・無断使用を禁止とさせていただきます。
<
アーティストヴォイストップに戻る
<
トップページへ戻る